1. ホーム >
  2. お金を借りるための基礎知識 >
  3. カードローンの審査について >
  4. 派遣社員だけどカードローン審査は通る?在籍確認は派遣先?元のどっち?

派遣社員だけどカードローン審査は通る?在籍確認は派遣先?元のどっち?

更新日:

公開日:2017.1.10

派遣社員はカードローンを借りられる?

カードローン利用の条件は20歳以上の安定した収入がある方ですから、派遣社員として雇用されている方でも利用することは可能です。

ただ派遣社員だとの方が申し込み時に気になるのは職場への在籍確認の電話です。

ケースバイケースですが一般的には派遣社員個人に宛てて連絡が来ることは珍しく、在籍確認の電話で気まずい思いをするくらいならとカードローンの利用を断念する方もいるのではないでしょうか。

「派遣先の会社に電話がかかってくると困るんだけどどうしたらいいの?」
「在籍確認は無しにできないの?」

今回はそんな派遣社員のカードローン利用についての疑問についてご説明していきます。

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

申し込みについて

申し込み時に入力をするのは基本的に「派遣元」の情報になります。
専門部署や派遣会社から指定されている電話番号があればその番号を記入しましょう。

消費者金融名 申し込みフォームでの入力指示
アコム 派遣元
プロミス どちらを入力するかの指示はなし
アイフル 派遣元
SMBCモビット 「出向中の方は出向先の内容をご入力ください」との記載はあるが派遣についての記載はなし。

もし必要であれば申し込み完了後の本人確認の電話でカードローン会社側から派遣先の情報などは聞いてくれますし、申し込み完了後いきなり確認もなく在籍確認の電話をすることはありませんから最初の申し込みの段階ではそこまで気にすることはありません。

派遣元の情報を入力する理由として派遣社員の場合、今後派遣先が変わることは珍しくなく最悪の場合申し込み完了から在籍確認の電話の間に派遣先が変わってしまう恐れもあるため最初の段階では派遣元の情報を入力させることが多いのです。

ただ派遣元に「◯◯さん(申込者)いますか?」と在籍確認しても派遣元のオフィスに普段いるはずは無く、「◯◯さんは登録してますか?」という質問には個人情報なので答えられない派遣会社は多いです。

在籍確認がくる前に派遣元の担当部署などに事前に在籍確認の連絡が行くので対応してほしい旨伝えるか、カードローン会社側から派遣先の方に在籍確認をしていいかと連絡が来ることもあります。

最初の申し込みの時点で派遣先の情報を入力していたとしても本人の了承なしに派遣先に連絡が行くことはありえないので安心してください。

在籍確認の電話って実際どういう風にかかってくるの?

消費者金融は担当者の個人名で、銀行カードローンは銀行名で在籍確認の電話をかけてきます。

「××(担当者の個人名/銀行の場合は+銀行名)と申しますが◯◯(申込者)さんいらっしゃいますか?」といったように内容は明かさず在籍の有無だけ訪ねてきます。

電話対応した職場の方がどんな要件でかけてきたのか聞いても、カードローンの在籍確認であることを明かすことは絶対にありません。

本人が出た/本人に取り次がれた場合は「××(金融会社名)の××(担当者の個人名)です。在籍確認のお電話でした。これで確認が取れました。」くらいで電話は終わります。

まれに本人確認のために生年月日を聞かれる可能性もあります。

本人不在の場合は職場の人が「席を外してる」や「今日は欠勤」などと伝えてくれれば、その会社に籍があることが分かるのでOKです。

ただ「いません」とだけ答えられた場合は、その日だけ居ないのかそもそも居ないのか分からないので、在籍確認の担当者から「本日はお休みですか?」など少し突っ込んで聞くくこともあります。

在籍確認時の発信者番号は非通知や携帯番号、もしくは在籍確認専用の番号を使ってかけてきます。

在籍確認専用の番号では折り返しその番号にかけてもカードローン窓口であることはわからないように配慮をしています。

在籍確認なしのカードローンはあるの?

SMBCモビットは電話連絡なしの「WEB完結」という申し込み方法を用意しています。
電話連絡ないだけでなく審査結果もメールで通知され申し込みから融資までWEBだけで完結できるサービスです。

しかしサービス利用の条件の中に、全国保険協会発行の保険証か共済組合など各組合が発行する保険証が必須なので、派遣社員の中でも社会保険に加入しておらず国民健康保険証しか無い方は申し込むことが出来ませんので注意が必要です。

銀行カードローンでは、セブンイレブンのセブン銀行のカードローンは原則在籍確認がありません。
ただし、公式サイトに「場合によってはご連絡することもあります。」と記載されていますので申込者の状況によっては在籍確認をされることもあります。

その他、アコムやアイフルなど消費者金融のカードローンでは、申し込み時にオペレーターに電話をして職場への在籍確認が難しい旨相談をすれば、在籍確認の電話の代わりに在籍証明書などの書類で対応してくれる可能性もあります。
必ずしも対応してくれるわけではなく、本人の信用情報などによりやはり在籍確認の電話をしなければならないということもありますので注意が必要です。

派遣社員のカードローン審査で重視するポイントは?

派遣会社や派遣元にカードローンの利用が分かってしまわないか心配ではありますが、クレジットカードを作るときでも在籍確認の電話はありますから、在籍確認の電話だなと気づく人がいたとしてもそんなに心証は悪くないでしょう。

そして、審査の段階の中でも在籍確認は最後の方に行われることが多く、在籍確認が済み次第契約となったり、在籍確認までくれば審査に通っている可能性は高いのです。

派遣社員として働く方が増えている現在では、カードローン会社側も派遣社員の在籍確認のノウハウはありますから在籍確認がスムーズに行かず審査に落ちてしまったら…という心配はしなくても大丈夫です。

勤続年数がしっかりあること、安定して定期的に収入があること、過去にクレジットカードなどの遅延・未払いがないことが審査においては重要視されますから、まずは自身の信用情報に気を払うことのほうが大切です。

※記載されている内容は2023年4月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ