1. ホーム >
  2. プロミス
  3. >
  4. プロミス無人契約機の使い方や流れを解説!注意点を事前に確認しよう

プロミス無人契約機の使い方や流れを解説!注意点を事前に確認しよう

更新日:

公開日:2019.5.7

カードローンを利用する場合、「いかにスムーズに、そしてスピーディーに借入ができるか?」ということがポイントになってきます。

そういう意味では、数ある消費者金融カードローンの中でもプロミスの無人契約機を利用されることをおすすめします。

プロミスの無人契約機なら最短即日で融資を受けられますし、家族にもバレずにカードローンを利用することが可能です。

ただし、無人契約機の利用にはいくつかの注意点があります。

今回の記事ではプロミスの無人契約機の利用手順や注意点について、詳しく解説していきます。


この記事はこんな人にオススメ!

  • プロミス無人契約機の「申し込みから借り入れまでの手続きの流れ」について詳しく知りたい人
  • 無人契約機を利用する場合の注意ポイントを知りたい人

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

プロミス無人契約機を使った契約までの流れ

まず最初に、プロミスのカードローンを申し込む場合、数ある申し込み方法の中から「なぜ無人契約機からの申し込みがおすすめなのか?」そのポイントをお伝えしておきます。

即日融資を受けられるという点ではWeb申し込みでも可能なのですが、無人契約機を使う最も大きなメリットは「契約したその場でカードが発行される」という点にあります。

プロミスのカードローンでコンビニATMや提携銀行のATMから借入や返済をしたい場合、専用のローンカードを発行する必要があります。

プロミスのローンカードは、無人契約機とサービスプラザ(※)以外の方法で申し込んだ場合は後日郵送されてくる、またはカードローン契約後に無人契約機まで取りに行く必要があります。

そのため、「最初からカードが欲しい」という方は、初めから無人契約機で契約手続きをした方が賢明です。

また、自宅にローンカードが郵送されてくると、家族に内緒でプロミスを利用したいという方は家族にバレるリスクがありますので、そのような人も「無人契約機」か、契約から借り入れまでをWEB上で行える「WEB完結」を利用した方が無難でしょう。

WEB完結について詳しく知りたい人は、別記事「Web完結のカードローンを徹底解説|来店不要で在籍確認なしはある?」を参考にしてください。

プロミスの申込みは【無人契約機・公式サイト・電話】で選べる

ちなみに、プロミスのカードローンの申し込みは以下の方法から選ぶことができます。

  1. 公式WEBサイト
  2. プロミスの無人契約機、又は三井住友銀行のローン契約機
  3. 電話

それぞれの方法の申込みから契約までの流れを以下にまとめていますので、参考になさってください。

プロミス 無人契約機・公式サイト・電話 申込の流れ

プロミス 無人契約機・公式サイト・電話 申込の流れ

ポイント!

また、プロミス契約時に「ローンカードを発行しなくてもいい」という方は、公式サイトから申し込みをして、そのままスマホで契約完結をすることも可能です。

ただしローンカードを発行しない場合は、借入や返済などを全てカードレスで行う必要があります。

カードを持っている場合はプロミスやコンビニATMなどで気軽にキャッシングや返済が行えます。

しかし、ローンカードを持っていない場合は銀行を使った振り込みキャッシングやインターネット返済を行う、またはプロミスのアプリローンを使って借入や返済をすることになります。

特に「パソコンやスマートフォンの取り扱いが苦手」という方は、借入や返済が滞る可能性もありますので最初からカードを発行した方が無難です。

プロミス無人契約機での契約で持っていく物は?

つぎに、プロミスの無人契約機での申し込みの際に持っていくべき「書類」についてお伝えします。

基本的にプロミスのカードローン契約の場合は、本人確認のための書類を持っていけば大丈夫です。

プロミスの場合、以下の書類が本人確認書類として認められています。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバー)
  • 健康保険証+1点(例:住民票)

マイナンバーが記載されている本人確認書類または収入証明書類などを提出する際は、マイナンバーが記載されている箇所を見えないように加工して、提出することになります。

ただし、プロミスの借入希望額が50万円を超える場合や、他社ですでに借り入れをしていて今回のプロミスの契約に伴って合計借入額が100万円を超える場合は、収入証明書の提出が必要になります。

代表的な収入証明書の種類としては源泉徴収票や確定申告書の控えが挙げられます。

もし多めの借り入れを希望している場合は、プロミスから提出を求められる前に最初から収入証明書を持って契約に臨んだ方がいいでしょう。

プロミス無人契約機の営業時間は?

なお、プロミスの無人契約機の9:00~21:00※契約機により営業時間が異なります。

しかしこのあと触れる通り、プロミスの審査期間は最短30分程度かかりますので、取り扱い終了間際に無人契約機に駆け込むと手続きが完了せず、最悪のケースとしては借入が翌日以降になるケースもあります。

また、あまり時間が遅いと勤務先への在籍確認が完了しないため、一時的に審査が保留されたり借入限度額が減額されるケースもあります。

したがって、プロミスの無人契約機で手続きする場合は、「勤務先の連絡が取れる時間帯に行く」、そして「取り扱い終了ギリギリに行かない」という二つの点がポイントです。

プロミスの審査時間は?

では、プロミスの無人契約機でカードローンを契約した場合、実際のところ審査申し込みから融資までにかかる時間はどれぐらいなのでしょうか?

カードローンのCMなどを見ていると「最短30分で審査回答!」などという言葉をよく見かけます。

そのため、プロミスの無人契約機でも「申し込みから最短30分で融資ができるのでは?」と思ってしまいます。

しかし、プロミスの無人契約機でカードローンを申し込んだ場合では、おおよそ以下のような時間がかかります。

  • 申込書の記入や書類提出にかかる時間…約15分
  • 審査に必要な時間(在籍確認を含む)…約30分
  • 契約内容の説明や契約書の作成時間…約15分

以上の通り、プロミスの無人契約機に入ってから実際ローンカードが発行されるまではおおよそ1時間は必要です。

ポイント!

ここまでの内容を整理すると、プロミスの無人契約機で申し込み当日にどうしてもお金を借りたい場合は、最低でも21時までには申し込みを済ませることをおすすめします。

したがって、そこから逆算すると20時ぐらいには無人契約機に行く必要があります。

ただし、自分が契約したい無人契約機が先に使われているケースもありますので、実際には20時よりも前に余裕を持って出かけるようにしてください。

また、前の人の申し込みが長引く事を想定して、別の無人契約機の場所を確認してから手続きに向かうこともおすすめします。

プロミスのローンカードはどこで使えるの?

無人契約機で発行されたプロミスのローンカードがあれば、プロミスのATMはもちろん、提携銀行やコンビニATMで借入や返済をすることが可能です。

参考までに、プロミスのローンカードを利用できるATMと取引に必要な手数料について、以下の通り一覧表にまとめておきましたので参考していただければと思います。

ATMの種類 取引に必要な手数料
プロミスのATM 無料
三井住友銀行ATM 無料
ゆうちょ銀行ATM 1万円以下110円、1万円超220円
セブン銀行ATM 1万円以下110円、1万円超220円
E-netATM
(ファミリーマートなど)
1万円以下110円、1万円超220円
ローソン銀行ATM 1万円以下110円、1万円超220円
イオン銀行ATM 1万円以下110円、1万円超220円

ちなみにファミリーマートやローソン、そしてミニストップに設置されているファミポートとLoppiでも返済のみ行うことができます。

コンビニに設置されているこれらの情報端末でプロミスを利用する場合、手数料無料で返済することができ、さらには1円単位で取引することも可能です。

非公開: コンビニ別で比較!プロミスの借入・返済方法や手数料を徹底まとめ

プロミス無人契約機の探し方

以上のとおり便利なプロミスの無人契約機ですが、数ある無人契約機から自分の近くにある契約機をどう探せばいいのか、検索方法についても詳しくご紹介します。

プロミスの無人契約機の場所は、プロミスのホームページで簡単に調べることが可能です。

たとえば、スマートフォンで無人契約機を検索する方法は以下の通りです。

手順①プロミスホームページ右上にある「メニュー」をタップ

プロミス 無人契約の探し方

手順②「店舗・ATM検索」をタップ

プロミス 無人契約の探し方

手順③「現在地周辺で探す」「住所で探す」「条件で探す」で検索

プロミス 無人契約の探し方

ちなみに、現在地から近い無人契約機を探したい場合は「現在地周辺で探す」を選択すれば、無人契約機までの距離も見られますので大変便利です。(スマホの位置情報設定をONにしておく必要あり)

プロミス無人契約機は完全個室なのでバレる心配も無し

ここまで無人契約機のことを詳しくご紹介しましたが、やはりはじめて無人契約機を利用する人にとっては不安なことがたくさんあると思います。

そこで、プロミスの無人契約機は実際どんな所にあって、室内はどんな感じなのかを少しだけご紹介したいと思います。

以下の写真は、新宿にあるプロミスの無人契約機がある店舗の写真です。

また、2枚目の写真はその店舗の無人契約機の個室内を撮影したものです。(ともにGoogleMapから引用)

プロミス 契約機 プロミス 店舗

プロミスの無人契約機の設置場所はオフィス街や繁華街などさまざまなところにありますが、比較的飲食店などがひしめく繁華街に多く設置されている傾向があります。

また、店舗によってはビルの1階に無人契約機がありますので、ビルに入るところを見られたりする可能性はゼロではありません。

ちなみに無人契約機の室内は少々狭いものの、完全な個室になっており中から鍵を閉めることができますので、申し込み時に契約の様子を誰かに見られることは絶対にありません。

また、オペレーターとの会話も外に漏れることはありませんので、安心して手続きを進めることができます。

画像引用元:Googleマップ

ポイント!

三井住友銀行にあるローン契約機も、無人契約機として利用することが可能です。

しかし、三井住友銀行のローン契約機はパーテーションで見えないようにはなっていますが完全個室ではありません

そのため、人の目が気になる場合はプロミスの無人契約機を利用した方がいいでしょう。

プロミスのオペレーターと話す必要ってあるの?

ちなみに無人契約機でカードローンを契約する場合、無人契約機がある部屋の中にはスタッフはいませんが、契約する場合はオペレーターと会話する必要があります

オペレーターと会話する場合、備え付けのインターホンを使って話をするわけですが、会話するタイミングとしては「申し込み内容の確認」や「審査結果の通知」、さらには「重要事項などの説明」となります。

また、申込内容に不審な点があったり間違いがある場合は、補足の質問をされるケースがありますので、慌てずに落ち着いて回答するようにしてください。

ポイント!

公式Webで申し込んだ場合も申し込みの確認や本人確認のために、必ずオペレーターから電話が入ります

したがって、プロミスの申し込み手続きをした場合は、しばらくの間は携帯電話などにすぐに出られるようにしておくことをおすすめします。

プロミスの無人契約機の使い方、まとめ

プロミスの無人契約機はいたるところにあり、また人目を気にせずに利用できるので、数あるカードローンの申し込み方法の中では最もおすすめの方法と言えます。

また、わからないことがあればオペレーターに聞きながら操作ができますので、スマホの操作に慣れていないという方にもおすすめの申し込み方法です。

「わざわざ無人契約機に出向かないといけない」という点と「狭いところでも1時間ぐらいなら我慢できる」という方は、その場でカードが発行できるプロミスの無人契約機で契約した方が何かと便利なのかもしれませんね。

※記載されている内容は2023年2月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ