1. ホーム >
  2. 費用が払えない・滞納
  3. >
  4. 今月ピンチ!金欠時の給料日までの乗り切り方!節約して即金を作る

今月ピンチ!金欠時の給料日までの乗り切り方!節約して即金を作る

公開日:

冠婚葬祭や友人からの誘い、会社の飲み会などが重なったりすると、今月の生活費が足りなくなるという現象は誰にでも起こり得ます。

しかし「今月ピンチだから」という理由で、それらの誘いを断るのは気が引けてしまいますよね。

そこで今回は以下のことについて解説していきます。


この記事はこんな人にオススメ!

  • 金欠者のための即金の作り方を知りたい
  • 今月ピンチなときの節約方法を知りたい

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

今月ピンチの時こそ「節約」と「即金を作る(稼ぐ)」が大切!

今月ピンチ乗り切る

「支出を抑えて収入を増やす」というのが最も効率的にお金を手元に残すことができます。

支払いの日時が迫っているときは、時間経過につれて「支払えないリスク」「未払いを懸念するがためのストレス」がどんどん大きくなっていきます。

節約と収入の増加方法を日常に取り入れ、今月のピンチを乗り切りましょう。

例えば、何も節約をせずに10,000円即金を作るだけだったら、手元には「10,000円」だけが残ります。

さらに節約を取り入れ10,000円節約をして、10,000円即金を作れれば「20,000円」が手元に残ります。

単純計算ではありますが、これを12ヶ月行うと「240,000円」もの大金を手元に残せるのです。

とても地道なことではありますが、効果的かつ今後の急な出費のリスクにも備えることができるのです。

お金のピンチ時の節約方法。給料日までは節約しよう!

今月ピンチ 外食と自炊 差額

お金がないときに節約をするなんて当たり前じゃないかと思うかもしれませんが、意外と節約が続かないという経験はないでしょうか。

それは、好きなことを我慢して節約しようとしてもストレスが溜まり上手くいかなくなるためです。

つまり、この「好きなことを我慢して節約しようとしてもストレスが溜まる」部分を解決・排除できれば金輪際、「今月ピンチ!」という状況は訪れません。

ではどのように節約していけばいいのか、詳しく解説していきましょう。

外食を自炊に変えれば約40,000円も節約に!?

普段は忙しくて食事はついつい外食が中心になりがち、全て外食という人も珍しくはないでしょう。

外食は自分の時間を使うことなく美味しいご飯が食べられますが、どうしても自炊に比べてお金がかかってしまいます

以下の表をご覧ください。

(例)自炊の場合にかかる費用

かかる費用 備考
朝食 200円 ご飯、卵、納豆、即席味噌汁程度なら約150円程度にも
昼食 250円 自作のお弁当
夕食 400円 夕飯を多めに作り、次の日のお弁当に

もちろん自炊といっても個人差がありますが、おおよそ上記のような具合になります。この場合、以下の計算になります。

(200+250+400) 850円×30日=25,500円

(例)外食の場合にかかる費用

かかる費用 備考
朝食 500円 全国チェーン店のモーニングなど
昼食 600円 チェーン店、レストランなどのランチメニュー
夕食 1,000円 チェーン店、レストランなどのディナーメニュー

全て外食で済まそうとした場合にはおおよそ上記のようになります。お酒が好きな人などはさらに出費が増えるでしょう。

外食の場合は、以下の計算となります。

(500+600+1,000) 2400円×30日=63,000円

よって、全て自炊をしたときと、全て外食で済ませた場合の差額は以下の通りです。

63,000-25,000=37,500円

このように、自炊と外食では40,000円近い差があります。
もちろんこれまで外食で済ませてきた人が、急に毎食自炊にするのは難しいはずです。

しかし、夕食を自炊するようにすれば、そのおかずをお弁当や朝食にすることができそれだけで2食分の自炊につながります。

もしくは、休みの日に作りだめをすることもできます。
自炊は無理と諦めずに、自分にもできるやり方を見つけるようにしましょう。食事は毎日のことなので確実に節約につながります。

コンビニには要注意

コンビニは24時間営業しており、レジが混雑することも少ないので時間的な利便性が高く、ついつい利用してしまいます。

しかし、コンビニに比べて近所のスーパーの方が同じ商品でも値段が安い場合が多いです。

例えば、コンビニでは120円の缶コーヒーがスーパーでは60円で売られています。

缶コーヒーを毎日飲むという人はその差額60円×30日=1,800円と、スーパーを利用することで1ヶ月に1,800円の節約になります。

1日に2本飲むという人は3,600円の節約になります。

さらに晩御飯をコンビニで買おうとすれば800円程度はかかります。しかし、スーパーでは時間帯によって割引されます。作られてから時間が経ったり、閉店が近くなれば半額にもなります。

半額の場合は1ヶ月で12,000円もの差額が生じます。

このようにコンビニは節約生活には不向きな存在です。普段は便利なコンビニですが、お金がないというときには利用を控えるようにしましょう。

必要以上のお金を持ち歩かない

多くの貯蓄家が実践している方法として、必要以上のお金を持ち歩かないというものがあります。財布にお金があれば自炊に必要なものを買うためにスーパーに行っても、そのときに不必要なものまで買ってしまいます。

しかし、必要最低限のお金しか持っていなければ必要なものと不必要なものの取捨選択をするようになります。

節約が必要な場合には、必要最低限のお金だけを持つように心がけるだけで、後に大きな差になるのです。

稼ぐことが今月ピンチを乗り切る方法!即金の作り方4選

今月ピンチ 即金性が高い方法

節約はもちろん大事ですが、お金が手に入ればそれに越したことはありません。

そこで有効的な即金の作り方について紹介していきます。ここで紹介する即金の作り方は以下の4つになります。

  1. 不用品を売って即金を作る
  2. 日払いバイトで稼ぐ
  3. クレジットカードのキャッシングで金欠を乗り切る
  4. カードローンの無利息借入れで今月のピンチをしのぐ

それぞれについて簡潔に解説していきます。各詳細は関連ページをご覧ください。

不用品を売って即金を作る

家の中を探してみると、まだ使えるけど自分にとっては不要なものが思いのほか多くあります。

こんなもの誰か買ってくれるの?と思うものでも欲しいと思う人は必ずと言っていいほどいます。特に家電系は人気があります。

まずは家の中の不要なものを探し、不用品が見つかったら売りましょう。売る場所としては主に以下のような場所があります。

  • 近所のリサイクルショップ
  • ヤフオクなどのオークションサイト
  • メルカリなどのフリマアプリ

リサイクルショップでは高確率で買い取ってもらえる反面、値段が安い傾向にあります。

オークションサイトでは自分の希望額に届かない、フリマアプリでは希望額では買い手が付かないということもありますが、リサイクルショップよりは期待値が高いです。

日払いバイトで稼ぐ

イベントのスタッフなど、1日だけの仕事というものは意外と多くあり、中には日給1万円以上というものもあります。

土日などの休みを利用してバイトをすることで、その月のピンチを乗り切ることができます。

そういった多くの短期バイトは、事前説明会に参加することが必要なため面倒に感じるかもしれませんが、特別なスキルを必要とするような仕事はほとんどありませんので誰でも参加できます。

今すぐできる手軽な金策方法|アプリ活用方法や意外なお金の稼ぎ方とは

クレジットカードのキャッシングで金欠を乗り切る

現在クレジットカードを所有していて、キャッシング枠がある場合にはキャッシングを利用して今月のピンチを乗り切るという方法もあります。

しかし、現時点でクレジットカードは持っていない、もしくはクレジットカードはあるけどキャッシングの枠がない場合には、新たに審査が必要になります。

詳しくは下記のページをご覧ください。

クレジットカードのキャッシング枠を追加・増額したい!審査や必要なことについて

カードローンの無利息借入で今月のピンチをしのぐ

クレジットカードにキャッシングの枠がない場合には、新たにキャッシング枠を作るよりも消費者金融のカードローンに申し込む方が早くお金を借りることができます。

大手消費者金融では即日審査・即日融資を実行しています。
ですので、クレジットカードのキャッシング枠を新たに作るよりも消費者金融のカードローンを作る方が早くお金を手にすることができます。

さらに、大手の消費者金融では無利息期間を設けていることが多く、最初の30日程度は無利息になります。

生活費がピンチなのが今月だけであれば、無利息期間を利用すればリスクなしにお金を手にすることができます。

詳しくは下記のページをご覧ください。

非公開: 来店不要で即日融資OKなカードローンは?

まとめ

今回は今月の生活費がピンチというときの、給料日までの乗り切り方について解説してきました。大きな軸としては以下の通りです。

  • 節約をすること
  • 即金を作ること

今月だけたまたま生活費がピンチになったというのであれば問題ないのかもしれませんが、毎月のようにピンチになってしまう人もいます。

そういった人の場合は、即金を作ることにばかり注目してしまうかもしれません。

しかし、今後少しでも毎月の生活を楽にするためには、お金を作ることだけを考えていてはいけません。

節約と即金を作ること、これをバランスよくできるようにすることで毎月のピンチは確実になくなります。

※記載されている内容は2023年4月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ