1. ホーム >
  2. ネット銀行 >
  3. 楽天銀行 >
  4. 楽天銀行カードローンなら主婦でもバレずにお金を借りることができる!

楽天銀行カードローンなら主婦でもバレずにお金を借りることができる!

更新日:

公開日:2019.7.22

どんなに計画的にお金をやりくりしている主婦の方でも、急な出費がかさみ、金欠で焦ってしまう場面はあるものです。

家計を任されている専業主婦の方ならなおさら「何とかしなきゃ…」と責任を感じてしまうのではないでしょうか。

ところが、収入がない専業主婦の方を受け入れてくれるカードローンは非常に少ないのが現状です。

しかし楽天銀行カードローンなら、仕事をしていない専業主婦の方でも利用できるうえ、在籍確認無しなど家族にバレたくない方を考慮した審査を行ってくれます。

そんな専業主婦に非常に優しい楽天銀行カードローンについて、詳しく解説していきたいと思います。


この記事はこんな人にオススメ!

  • 家族に内緒でお金を借りたい主婦(専業主婦)の方
  • 楽天会員の方(又は会員登録予定の方)

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

楽天銀行カードローンなら本当に専業主婦でも借りられるの?

専業主婦がカードローンを利用しようとする場合、申込対象として思い浮かべるのは以下の三つのローンになるのではないでしょうか?

  1. 消費者金融のカードローン
  2. 信販会社のカードローン
  3. 銀行カードローン

ただ、上記のうち消費者金融と信販会社のカードローンは総量規制の対象になるため、収入が無い主婦は基本的には利用することができません

総量規制のルールについては、既にご存知の方も多いと思いますので詳しくは触れませんが「年収の三分の一以上の借り入れができない」というルールになっています。

そのため、専業主婦には本人の収入がありませんので、専業主婦の借入れ可能額は「年収0円×三分の一」、つまり借入可能額は0円…ということになります。

したがって、専業主婦は総量規制の対象になっている消費者金融と信販会社のカードローンには申し込むこともできません。

そこで、唯一専業主婦が利用できるカードローンと言えば「銀行カードローン」となる訳ですが、ほとんどの銀行カードローンには「本人に安定した収入があること」という条件があるため、専業主婦は銀行カードローンさえも申し込めないのが実情です。

銀行カードローンの中には、「配偶者貸付」という制度を使って、配偶者の年収を担保に申し込みできるところもあります。

※中小消費者金融も配偶者貸付制度を利用して借入できるところもありますがカードローンではない

しかし、配偶者貸付制度はその名の通り配偶者にある程度の年収があることが条件となりますし、申し込みの際には配偶者の同意書が必要になってきますので、家族に内緒で借りることは不可能です。

では、専業主婦が利用できない銀行カードローンが多いなか、本当に楽天銀行カードローンは専業主婦でも申し込めるのか?と不安に思われる方も多いでしょう。この点について、この後詳しく解説していきたいと思います。

楽天銀行カードローンの申込条件には「専業主婦の方」としっかり記載されている

では、ここからは「本当に楽天銀行カードローンは専業主婦でも借り入れ可能なのか?」楽天銀行カードローンの申込条件をチェックしていきたいと思います。

楽天銀行カードローンの公式HPを見ると、申込条件として以下の記載があります。

①満年齢20歳以上62歳以下の方
②日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
③お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
④楽天カード株式会社または株式会社セディナの保証を受けることができる方

楽天銀行以外の銀行カードローンの場合「専業主婦でも申し込める」と明記している銀行は少ないのが実情です。

しかし、楽天銀行カードローンの場合は上記のように条件の中に「専業主婦でも利用可能」ときちんと明記されていますので、間違いなく申し込めることになります。

楽天銀行カードローンの基本スペックと専業主婦の注意点

つぎに、専業主婦が楽天銀行カードローンを利用した場合、借入限度額やどれくらいの金利でキャッシングができるのかなど、基本的なスペックを見ていきたいと思います。

【楽天銀行スーパーローンの基本スペック】

金利 1.9%~14.5% 申込年齢条件 20歳~62歳(※1)
限度額 800万円(※1) 職場連絡 電話連絡あり(※1)
審査時間 最短翌日(申込者の属性や、夜間土日の申込の場合は、さらに時間がかかる場合あり) 担保・保証人 楽天カード株式会社または株式会社セディナが保証(楽天銀行が認めた場合はこれらの保証も不要)
借入れと
返済方法
【借入】
 ・提携ATMでの借入れ
 ・振込による借入れ
【返済方法】
 ・口座引き落とし
 ・提携ATMからの返済
 ・インターネット返済
無利息期間 30日間(※2)
口座開設 不要

上記のとおり、楽天銀行カードローンは消費者金融とは異なり比較的低利でキャッシングができるのですが、以下の注釈の通り専業主婦の借入れ条件は一部厳しくなりますので、その点だけは注意が必要です。

(※1)専業主婦が利用する場合、条件は以下のように変わります。

・限度額…50万円
・職場連絡…なし
・申込年齢…満年齢20歳以上、60歳以下

また、楽天銀行カードローンは銀行カードローンでは珍しく無利息キャッシングが利用できますが、このサービスが利用できるのは以下の条件に当てはまる人のみとなります。

(※2)無利息期間が適応されるのは以下に限定されます。

楽天銀行カードローン(スーパーローン)の申し込みと同時に、楽天銀行の口座開設をした人のみ

専業主婦が楽天銀行カードローンに申し込む場合は在籍確認なし!

なお、通常の審査では審査終盤で必ず勤務先への在籍確認が行われますが、専業主婦が楽天銀行カードローンに申し込んだ場合は、そもそもの勤務先がありませんので在籍確認は実施されません

また、申込時に配偶者の勤務先を登録することもありませんので、配偶者の仕事場に電話が入ることもありません

ただし、主婦でもパートやアルバイトなどで定期収入がある場合は、パート先に電話が入りますのでその点だけは覚えておきましょう。

専業主婦が楽天銀行カードローンに申し込む時の注意点

ちなみに、専業主婦が楽天銀行カードローンに申し込む場合、運転免許証やパスポート、または健康保険証などの本人確認書類が必要となります。

ただ、以下のケースに該当する場合は配偶者の収入証明書が必要となりますので、できれば事前に用意しておくことをおすすめします。

【収入証明書が必要になるケース】

  • 配偶者が自営業者、会社経営者の場合
  • 申込者(主婦)が過去に返済トラブルを起こしている
  • 借入希望金額が大きい場合

なお、上記のケースで考えると「うちは自営業者で収入も多いほうなのになぜ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、一般的に自営業や個人事業主は収入が安定しないケースがあるため、ローン業界では審査通過が難しいと言われています。

また、申し込む主婦自身が他社ローンなどで過去に3ヶ月以上の返済遅延を起こしていたり、債務整理を行っていたりする場合、信用情報機関に情報が残っている間はいくら配偶者に収入があっても審査に通ることは出来ません。

さらに、このカードローンの保証会社である「楽天カード」や「セディナ」が取り扱っている他社のローンで返済トラブルを起こしている場合、信用情報機関の情報が消えていても各会社の社内データベースにはネガティブな情報が半永久的に残っていますので、同じく審査通過は難しくなります。

いわゆる社内ブラックです。

なお、専業主婦に限らず借入希望額が大きい場合は収入証明書の提出を求められるケースが多くなりますので、できれば申し込み手続きの手間を省き審査に通りやすくする為にも、必要以上の借入希望額は提示しないようにすることも重要です。

専業主婦がバレずに楽天銀行カードローンを利用する方法

ここまで、楽天銀行カードローンの概要はご理解いただけたかと思います。

また、楽天銀行カードローンは配偶者に同意を得なくても申し込めますし、配偶者の勤務先にも電話はかかってきませんので、家族に内緒でカードローンを利用したい!という方には最適なローンであることもお伝えしました。

ただ、申込時には家族にバレずに手続きができる楽天銀行カードローンでも、以下のような場面においてはカードローンの利用がバレてしまうことも考えられますので注意が必要です。

  • 自宅に郵送される楽天銀行のローンカードが配偶者に見つかってしまう
  • 楽天銀行カードローン会員向けダイレクトメールを配偶者に見られてしまう
  • 返済を滞納してしまい、自宅に督促状が発送されてしまう

なお、楽天銀行カードローンを契約した際には、必ず自宅にローンカード(ATMで取引する際に利用するカード)が郵送されてきますので、普段楽天銀行と取引していない方は、見慣れない郵便物が届くため家族に怪しまれてしまう可能性もあります。

初回郵送されるカードは、カードローン契約日の翌営業日に簡易書留で発送されるケースが多いため、おおよその到着日は予測することができます。

したがって、どうしても家族バレを防ぎたい場合は、カードの到着日を予想してできるだけ在宅するようにするしかありません。

また、楽天銀行カードローンの契約後はダイレクトメールが届くこともありますが、本人が希望すればダイレクトメールの発送はストップしてもらえます。

ただし、上記でもお伝えした「督促状」はどんな手段を講じても発送を止めることはできませんので、督促状を避けたいならきちんと返済するしかありません。

まとめ

今回の記事でもお伝えした通り、専業主婦がカードローンを利用する場合、そもそも申し込めるカードローンは限られています。さらに、家族に内緒で利用できるカードローンはほとんどないのが現状です。

その点、楽天銀行カードローンは最初のカード発送時だけ気を付ければ、あとは家族に内緒でカードローンを利用することができます。

ただし、家族に隠し事をしながら生活するのは、やはり心苦しいものがあります。

楽天銀行カードローンを利用する場合でも、利用額は最小限にとどめ出来るだけ早く完済することがポイントと言えるのかも知れません。

※記載されている内容は2023年2月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ