スカイオフィスについて徹底解説!ブラックでも借りられる?
更新日:
公開日:2019.8.29
「スカイオフィスを利用したいけど、具体的なサービスが分からない」
「スカイオフィスはヤミ金といううわさを聞くけど、利用しても大丈夫かな?」
ここでは消費者金融の一つ、スカイオフィスについて解説していきます。
大手消費者金融とは違い知名度が低いため、ヤミ金といううわさもありますが、真っ当な消費者金融です。
スカイオフィスは、大手と比較しても劣らないスピード感のあるキャッシングサービスを展開しており、急いで借り入れをしたい方におすすめでしょう。
インターネット上の情報では「審査通過率が65%」とありますが、全ての人に融資をしているわけではないため、十分に注意してください。
この記事はこんな人にオススメ!
- スカイオフィスから借り入れを検討している人
- スカイオフィスから安心して借り入れをしたい
この記事の目次
担保不要でお金借りる!最短60分
- 20~35歳の方におすすめ
- 36~60代の方におすすめ
スカイオフィスとは?
スカイオフィスは、福岡市博多区に拠点を置く中小の消費者金融です。以前は「ニッセイ」「ニッセイキャッシング」という名称でしたが、日本生命と類似して紛らわしいためスカイオフィスに改名されました。
来店不要で最短30分のスピードキャッシングを掲げ、全国対応や即日振り込み融資対応など、大手消費者金融と変わらないサービスを提供しています。
以下に特徴と会社概要をまとめましたので、ご覧ください。
【特徴】
- 全国対応のスピードキャッシング
- 申し込みは24時間インターネットで可能
- 9〜14時に申し込むと即日融資可能
会社名 | 株式会社 スカイオフィス |
---|---|
代表取締役 | 土田 敬博 |
本社所在地 | 福岡市博多区博多駅前3丁目19-14 BSビル博多2F D号室 |
ホームページ | http://skyoffice.info/pc/index.html |
TEL | 092-432-0801 |
メールアドレス | info@skyoffice.info |
定休日 | 土・日・祝日・年末年始 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
認証番号 | 福岡県知事(5)第08437号 日本貸金業協会会員第001567号 |
※2019年10月現在
スカイオフィスのローン
スカイオフィスは、全国対応や即日振り込み融資対応などのサービスを提供しています。申し込みから最短30分での融資も可能なため、急ぎでお金が必要な方にとって利便性が高い商品といえます。
スカイオフィスの商品のスペックは、下記から確認しましょう。
金利(実質年率) | 15.0~20.0% |
---|---|
対象者 | 満20歳以上69歳以下の安定した収入がある人 |
使用目的 | 自由(事業性資金は除く) |
最高限度額 | 1万~50万円 |
返済日 | 月に1度、任意の日 |
遅延損害金 (実質年率) |
15.0~20.0% |
収入証明書 原則不要額 |
申込額にかかわらず収入証明書類が必要 |
以上に加え、スカイオフィスのローンには以下のような特徴があります。
- 金融事故歴のある人でも対応可能
- 全国対応、来店不要
ブラックの人でも利用可能
大手消費者では通常、金融事故を起こした経験がある、「ブラック」の人はカードローンの利用ができません。
しかし、中小消費者金融であるスカイオフィスでは大手消費者金融で審査落ちした人、ブラックの人の受け入れ先として柔軟な対応をしています。
審査落ちすると弁護士を紹介される
柔軟な審査をしてくれるスカイオフィスですが、誰でも必ず審査が通るわけではありません。
そこで注意してほしい点が1つあります。スカイオフィスの審査に落ちると、弁護士を紹介されるということです。
内容としては、弁護士を紹介し「借り入れ側に債務整理などを勧める」というもの。しかし、弁護士を紹介する代わりに、スカイオフィス側は紹介料を受け取っています。
弁護士を紹介され、債務整理などの相談を受けた場合には「紹介屋」に近い形とも捉えられるので、見極めなければならないポイントともいえます。この点は十分注意しましょう。
融資は証書貸付
スカイオフィスのキャッシング融資の方法は「証書貸付」というもので、大手消費者金融の行っている極度貸付タイプのカードローンとは異なります。
証書貸付とは
証書貸付とは、「事実証明するための文書」証書に契約を交わして貸付することを指します。証書にもいろいろありますが、ここで意味する証書は「金銭消費賃借契約書」のことです。
金銭消費賃借契約書の内容としては
- 契約日
- 借入金額
- 借入利率
- 遅延損害金
- 返済期間
などの内容が記載されており、企業署名や実印、連帯保証人の署名、捺印などを記録します。それを銀行に差し入る形式の契約書です。
金利
スカイオフィスのキャッシングの金利ですが、公式サイトには「新規契約の場合20.0%以下」と書かれています。実際には以下となります。
利用額 | 金利 |
---|---|
10万円未満の場合 | 20.0% |
10~50万円の場合 | 18.0% |
この金利は法定金利の上限の金利になっています。中小消費者金融としては一般的ですが、大手消費者金融は18%以下となっており、金利としては高いです。
下記は大手消費者金融と比較した表です。大手消費者金融の方が、圧倒的に安い金利で提供されていることが分かると思います。
消費者金融業者 | 金利(実質年率) | 無利息期間 |
---|---|---|
スカイオフィス | 15.0~20.0% | なし |
プロミス | 4.5%~17.8% | 30日間無利息 |
アコム | 3.0~18.0% | 30日間無利息 |
SMBCモビット | 3.0~18.0% | なし |
レイク | 4.5~18.0% | ・60日間無利息(Web申込限定) ・30日間無利息 (店舗、自動契約機、電話申込) ・5万円までなら180日間無利息 ※いずれかのうち1つ選択 |
スカイオフィスの利用条件
スカイオフィスの利用条件としては、年齢・安定した収入以外は特に指定されません。
年齢の条件は満20歳以上69歳以下とし、利用可能な属性は下記です。
- 正社員
- ※パート・アルバイト
- 派遣社員
- 個人事業主
※一定の収入がある場合申込み可能
安定収入のない主婦・学生は利用できませんのでご注意ください。
スカイオフィスは消費者金融のため、総量規制の対象になることから年収の3分の1以上の借り入れはできません。
担保・保証人は必要ありませんが、収入証明書は借り入れ金額関係なく原則必要です。必ず用意しましょう。
スカイオフィスが向いている人・向いていない人
独自で調べたネット上にある口コミを参考に、どのような人ならスカイオフィスは向いているのか、向いていないのか、詳しく見ていきましょう。
向いている人
スカイオフィスと相性が良い人を紹介します。
他社で審査落ちした人
口コミを調べてみると、「大手消費者で審査落ち、2社から借り入れをしている人でも審査に通過できた!」という声が多く上がっています。うわさ通り、スカイオフィスは審査が柔軟な消費者金融だといえるでしょう。
急ぎお金が必要な人
口コミで一番多かったのが、融資スピードの早さです。お祝い事や生活費、親戚に不幸があったなど、急な出費でお金に困った人たちがスカイオフィスを利用しているケースも見受けられました。
参考にいくつか口コミを挙げるので、参考にしてください。
Sさん 30代男性 会社員
大手の消費者金融の審査に落ち、他に2社から借り入れをしていたので正直もう諦めていました。でも自分の条件の元ネットでいろいろ調べていたら、スカイオフィスは審査が柔軟っていう口コミを見たのでダメ元で申し込んでみました。
そしたら何と審査に受かりました!まぁ金利は高いですけど許容範囲です。機会があればまた利用すると思います。
Aさん 28代男性 会社員
他社から数件借り入れをしていたこともあり、有名どころの消費者金融は審査落ちしました。やっぱり他社借り入れがあると審査は難しいか~って諦めてたんだけど、一か八かスカイオフィスに申し込んだから審査が通った!借り入れまでの時間も結構早くて良かったです。
Mさん 40代女性 会社員
親戚に不幸があり、急な出費がかさんで一時的にお金に困っていました。こんな急に借りられるところなんてあるかな……と友人に相談したら、スカイオフィスが早いって聞いたのでWebから申し込んでみました。
正午過ぎに申し込んだのですが、14時くらいに携帯に審査通過の電話がありました。その後送られてきた契約書に必要事項を書いて返送したら、すぐに私の口座に申込金額が振り込まれてました。このスピーディーさには驚きました。
向いていない人
スカイオフィスとの融資契約が向いていない人は、以下です。
接客態度が気になる人
スカイオフィスは、電話の対応が良くないという口コミを見かけます。しっかりとした丁寧な対応を望む人にはおすすめできません。
融資スピードよりも金利重視な人
スカイオフィスは大手消費者金融と比べ、金利が高いです。特に急ぎではなかったり、大手消費者金融や他の中小の消費者金融で審査落ちしたりしていないのなら、もっと金利の低い金融業者を探した方がいいでしょう。
現在ブラックの人・他社借り入れ件数が多い人
口コミの中には、数社から借り入れをしていても借りられたという声はありました。しかし、全ての人が審査に受かるわけではないようです。
現在ブラックの人や、借り入れ件数が多ければ審査に落ちる可能性が高いと考えられます。審査に落ちた人には弁護士を紹介されたり、他の街金を紹介されたりすることがあるので、面倒なことになりたくない人は申し込みを避けた方が無難でしょう。
参考に、いくつか口コミを掲載しておきます。
Tさん 20代男性 パート・アルバイト
大手の消費者金融に断られたのでスカイオフィスに申し込みましたが、電話対応が最悪です。審査の際に連絡があったので真剣に説明していましたが、途中タメ口になったり電話越しに笑い声が聞こえてきたり、良くない印象を受けました。借り入れはできましたが、完済したらもう二度と利用しないと思います。
Oさん 30代男性 会社員
過去にブラックがあったので、審査に落ちたことはまぁ仕方がないでしょう。でも申し込んでから審査結果がきたのは6日後だったし、電話連絡での結果通知だったのに軽い感じで、メール拒否されて気分が悪かったです。結果はどうあれ、誠実に対応してほしいと思いました。
Oさん 30代女性 会社員
電話の対応が悪いです……。まぁ……他の消費者金融で審査落ちしていて他に選択肢もなかったので利用しましたが……金利も高いし、ここは最終手段で利用するところかなぁって思いました。
スカイオフィスは危ない?ヤミ金じゃない?
中小消費者金融は大手消費者金融と比べ知名度が低く、誰でも知っている消費者金融ではないので、ヤミ金ではないかと疑ってしまう人もいるでしょう。
しかし、スカイオフィスは都道府県にしっかり登録をしている正規の貸金業者です。金利は法定金利内ですし、延滞時の対応も法律の中で行っているため、安心して利用できます。
スカイオフィスは正規の貸金業者
正規の貸金業者かどうかは、金融庁の登録貸金業者情報検索入力ページで確認できます。下記の検索入力ページから検索すると、スカイオフィスは「福岡県知事(5)第08437号」と表示されるので、真っ当な消費者金融であることが分かります。
カッコ内の数字は登録更新回数です。貸金業者は3年に1度の登録更新が義務付けられています。スカイオフィスは(5)(※2019年10月現在)と記載されているので、何度も更新していることが分かるでしょう。
スカイオフィスに似た名前のヤミ金に注意
スカイオフィスに似た名前のヤミ金が出ていることが分かっています。
ヤミ金は、法律の金利よりも高い金利でお金を請求してきたり、紹介屋と手を組んで利益を得たりしています。
こういった知名度の低い中小消費者金融では、残念ながら多く見受けられます。ヤミ金は似たような社名で惑わすような手を打ってきます。
このため中小消費者金融を利用する際は、金融庁の登録貸金業者情報検索入力ページで、正規業者なのかを見極めてから利用する方が安心でしょう。
スカイオフィスの紹介屋のうわさ
スカイオフィスも審査に落ちると弁護士を紹介されたり、別の消費者金融を紹介されたりすることがあります。
その点は信頼度にかける部分ですが、金融庁が定めた規則に沿って運営しているため、ヤミ金でないことは確かです。
スカイオフィスの審査について
スカイオフィスの審査ですが、今までの解説から「審査は甘め」だということがお分かりでしょう。
インターネット上の情報ではスカイオフィスの審査通過率は65%、大手消費者金融の通過率は45%程度であることが分かりました。このことから審査は甘い・通りやすいといえます。
スカイオフィスの審査に通る可能性がある人
大手消費者金融では落とされる可能性のある人でも、スカイオフィスなら借りられる可能性が高いです。次のような人でも審査に通る可能性はあります。
- 大手消費者金融や銀行の審査で落ちた人
- 信用情報がブラックの人
- 他社からの借り入れが4社以内の人
- パート・アルバイト・派遣社員
ブラックであったり他社借入件数が多かったりする人でも、現在の収入が安定していれば借りられることが分かっています。
専業主婦は申し込み不可
消費者金融でお金を借りるためには「安定した収入」が必要ですが、専業主婦は収入がないため利用できません。
配偶者貸付を利用できる消費者金融であれば、専業主婦でも申し込めます。しかし、スカイオフィスでは配偶者貸付ができないので注意しましょう。
審査の流れ
スカイオフィスの審査は以下の流れになっており、申し込みの内容を元に行われます。
- 申し込み
↓ - 審査
↓ - 在籍確認
↓ - 審査結果通知
↓ - 契約書記入
↓ - 融資開始
申し込み時に申告する内容
勤務先や勤続年数から安定した収入があるかどうかをチェックされ、問題ないと判断されると在籍確認が行われます。
下記の内容から、年収や他社借入状況から返済能力を審査されます。
- 申込者の氏名、年齢、性別、生年月日、住所
- 連絡先電話番号、自宅電話番号
- メールアドレス
- 借入件数、借入総額
- 金融事故歴
- 借入希望金額
- 勤務先名
- 勤務先電話番号
- 勤続年数
- 給与月額
- 保険の種類
必要書類
消費者金融や銀行カードローンによっては、借り入れ希望額が50万円以上、または、すでに他社借り入れをあわせて総額が100万円を超える場合、収入証明書が必要ありません。
しかしスカイオフィスは、申し込み時に「本人書類」と「収入証明書」の両方が必要です。
必要書類の詳細は以下です。
本人書類 | 収入証明書 |
---|---|
・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・個人番号カード ・在留カード ・特別永住者証明書 |
・源泉徴収票 ・給与明細書(直近2か月分) ・確定申告書 ・納税通知書 |
スカイオフィスの審査に落ちる原因
スカイオフィスの審査に通るには、安定した収入が必要です。
スカイオフィスは審査において、申込者の返済能力をスコアリングシステムで数値化しています。スコアリングシステムとは、申し込み内容から独自に点数を付けて、過去の利用者から得た統計データから合否を決めるものです。
スコアリングシステムは、コンピューターによる自動計算装置です。しかし、そのコンピューターの審査基準に満たさなければ審査に通ることはできません。
詳しいスコアリング内容や点数は、別記事「スコアリングシステムと信用情報の比重。カードローン審査の突破方法」で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
スカイオフィスの借入・返済の良さ
スカイオフィスの借り入れや、返済のしやすさについて見ていきましょう。
借入のしやすさ
借入方法は銀行振込で、すでに契約中の口座で指定できます。申し込みをする際は専用の口座を開設しなくてもいいため、借り入れしやすいといえるでしょう。
借入方法 | 銀行振込 |
---|---|
借入時間 | 利用する金融機関によっては24時間対応のATMあり |
当日振込可能時間 | 平日9:00~14:00 |
口座振り込み融資 | 可能 |
返済のしやすさ
返済方法はスカイオフィスへの口座振り込みで、返済日は「月に任意の日にち」を指定できます。返済回数は1回から60回まで選ぶことができ、返済方式は元利均等方式です。
任意の日にちで設定できるので、自分の都合の良いタイミングで返済していける点はで負担も少なく、利便性も高いといえるでしょう。
まとめ
スカイオフィスは福岡に本社を構える中堅の消費者金融で、「来店不要で最短30分のスピードキャッシング」「他社借入があっても融資可能」という大きな特徴があります。
審査が甘いといわれているスカイオフィスですが、必ずしも審査に通るわけではありません。しかし「債務整理しているが審査に通った」「とにかく審査が早い」という声もあります。
スカイオフィスは融資を急いでる人や他社で審査落ちした、他社で借り入れがある人におすすめな消費者金融だといえます。
反対に、審査落ちする人は下記のような人ですので十分注意してください。
- 他社での借り入れが5社以上ある
- 総量規制に達している
- 他社借入の返済を遅延している
- 在籍確認が取れない
大手消費者金融に落ちた人や他社での借り入れがある人は、申し込んでも損はありません。
知名度が低い分、インターネット上の情報だけでは不安な人は、スカイオフィスに直接問い合わせてみるのもいいでしょう。
中小消費者金融を比較検討したい人は、別記事「中小消費者金融の一覧比較!借りやすい業者や全国対応している業者は?」をご覧ください。
※記載されている内容は2023年4月現在のものです。