1. ホーム >
  2. お金のトラブル
  3. >
  4. 今すぐお金が必要な時の解決策!借りる以外に方法はある?

今すぐお金が必要な時の解決策!借りる以外に方法はある?

更新日:

公開日:2020.3.7

この記事では「即日」「1週間」「1ヶ月」「長期」の4つに分けて、お金を稼ぐ方法を詳しく解説しています。
リスクが少ないものを選んだので、自分の状況に合ったものを実践してみてください。

緊急的にお金が必要な人は「即日」の項目、もしくは大手消費者金融からの借り入れを検討することが現実的です

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

即日でお金が必要な時の借りる以外の解決策

最短即日でお金を作る方法を紹介していきます。
借りる以外の方法で今すぐお金が必要な場合は、下記が適しています。

  • 日雇いバイト
  • 不用品の売却

それぞれ詳しく見ていきましょう。

日雇いバイト

日雇いとは、1日限りの労働契約で働くことを指します。
2019年平均の正規の職員・従業員数は3503万人、非正規の職員・従業員数は2165万人です。非正規の職員・従業員のうち、「その他」に含まれるのが日雇いで、総数は86万人ほどいます。

特に稼ぎやすく、専門的な知識を必要としない仕事は以下などがあります。

  • 交通量調査
  • イベント会場設営
  • 工場などでの仕分け作業
  • 引っ越し作業
  • 試験監督

時給や日給の相場は地域によって大きく異なりますが、なかには交通量調査のアルバイトで日給2万円を提示する求人もあるのでおすすめです。

日雇い派遣との違いに注意!

求人を探していると「日雇いバイト」「日雇い派遣」という言葉を目にする機会があるかもしれませんが、この両者には以下の違いがあるので注意してください。

日雇いバイト 働く職場と直接労働契約を結ぶ
日雇い派遣 派遣会社と労働契約を結び職場へ派遣される

「働く現場と直接契約するのはなんだか重苦しい」と感じる人は、日雇い派遣を選択しましょう。
日雇い派遣で働くためには以下の基準があります。

  • 60歳以上の人
  • 雇用保険の適用を受けない学生
  • 年収500万円以上の人(副業として働く)
  • 世帯収入が500万円以上で主たる生計者ではない人

例えば、以下の人は日雇い派遣ができません

「仕事を2つ掛け持ち、年収総額が500万円の人」

この人の場合、主たる業務が500万円以上である必要があるため日雇い派遣で働くことはできません。例えば「本業500万円+副業30万円」の人は可能です。

「通信制の学校に通っている学生」

通信制の学校、定時制の学校に通っている学生は雇用保険の適用を受けることになるため、日雇い派遣で働けません。年収は関係ないので注意してください。

もしこれらに該当する場合には、以下を検討しましょう。

不用品の売却

「今すぐお金が必要」という緊急性が求められるシーンで不用品を売却する場合、フリマアプリやネットオークションは以下の理由からおすすめできません。

  • 売れるまでに時間がかかることが多い
  • 売れても振込スケジュールの関係で入金までに時間がかかる

たとえ即日で売れたとしても、入金までに時間がかかってしまいます。

それに比べて、リサイクルショップなどの買い取りであればすぐにお金を渡してくれるので、今すぐお金が必要なシーンにも対応しやすいでしょう。
フリマアプリやオークションの場合は高値で売れることが多く、その分手元にお金が残りやすいため、状況に合わせて使い分けることをおすすめします。

訪問買取業者なら現金払いしてくれる!

リサイクルショップや買取専門業者の中には、自宅まで訪問してくれる「出張買取」を行っているところがあります。

出張買取の場合、買い取ってもらえないものもあるので注意が必要ですが、即日現金払いが基本なので手間をかけずにすぐにお金を手にすることができます

法令により取り扱いができないものは買い取ってもらえません。汚れがひどい物や故障している物は、買取不可か無料引取になる場合があるので、詳しくは依頼する買取業者に問い合わせてみましょう。

1週間以内にお金が必要なときの、借りる以外の解決策

「今すぐお金が必要ではないけれど、1週間以内に現金を用意しなければならない」
こういった場合には以下の方法を参考にしてください。

  • フリマアプリやネットオークションで不用品を売る
  • 動産(自動車、高級時計など)を査定に出して売る
  • 転売をする

それぞれ詳しく見ていきましょう。

フリマアプリやネットオークションで不用品を売る

フリマアプリやネットオークションを用いて不用品を売る場合には、振込スケジュールの関係から、余裕を持って1週間程度の期間が必要です。

先述したリサイクルショップで不用品を売る方法よりも、高額で買い取ってもらえることが多いため、多くの人が気軽に利用しています。

有名なフリマアプリやオークションは

  • メルカリ
  • ヤフオク
  • ラクマ

などでしょうか。
販売手数料が取られることもあるので、事前に確認をした上で価格設定をしましょう。

動産(自動車、高級時計など)を査定に出して売る

必要な金額によっては、自動車やバイクなどを査定に出すことを検討した方がいいかもしれません。
この場合、即日でお金を手にすることは難しいので1週間程度の期間が欲しいところです。

高級時計などは質屋、自動車などは買取業者などの専門知識を持ったところで見積もりを取ってもらいましょう。悪徳業者は足元を見て、明らかな低価格で買い取ろうとしてくるので注意してください。

もし身の回りに専門知識を持った友人などがいれば、同行してもらえると安心です。

転売をする

転売で生活をする人が増えているように、転売は比較的お金になりやすく、取り組みやすいともいわれています。

  • 高級アパレルブランド
  • フィギュアなどの限定品
  • マスクやお菓子などの日常品
  • 家電
  • ゲーム、CD、DVD

このように、ありとあらゆる物が転売されています。
希少価値の高い限定品をはじめ、海外の輸入品、日常品であるマスクやボックスティッシュ、ウイスキーといった嗜好(しこう)品までもが転売されており、社会問題にまで発展しています。
取り組む際には節度を持って行いましょう。

転売には仕入れるためのお金が必要になるため、「軍資金としていくら用意できるのか」を事前確認しておくと計画が立てやすくなります。

1ヶ月以内にお金が必要なときの、借りる以外の解決策

1ヶ月以内にお金が必要なのであれば選択肢はかなり広がります。ここまで紹介したお金の作り方以外にも紹介していくので参考にしてください。

クラウドソーシングで副業をする

クラウドソーシングとは、インターネット上で企業が不特定多数の人に業務を発注依頼(アウトソーシング)するものです。
在宅ワーカーやノマドワーカーの多くは、このクラウドソーシングサービスを活用してお金を稼いでいます

自分の得意なことでお金を稼げるので、社会人をはじめ、主婦や大学生などあらゆる人が空いた時間に取り組んでいるわけです。

仕事内容の例として以下があります。

  • 特定商品などの体験談
  • Webデザイン
  • イラスト作成
  • 商品名、店舗名などのコンペティション(コンペ)
  • コンサルティング
  • 資料作成

上記リストはあくまで一部です。クラウドソーシングサービスに登録して検索をしてみると、楽しみながら稼げる仕事をきっと見つけることができるでしょう。

治験をする

さまざまな病気や症状を良くするために、多くの薬の研究が日々行われています。
これらの薬が実際に患者の治療に使われるようになるためには、動物やヒトで効果・安全性などを調べる必要があるのです。

治験とは、それら安全性などを確認する目的で、健康な成人や疾患がある人に使用して行われる臨床試験のことです。

あらゆる病気があるということは、多くの治験が実施されているということです。
ここで、以下の症状に対する新薬・治療法の治験例を紹介しましょう。

  • アルツハイマー型認知症
  • 自閉スペクトラム症
  • うつ病
  • 再発性ヘルペス
  • 糖尿病

これらはあくまで一部です。
治験募集は日々行われているので、自分ができそうなものがあるかどうか確認して、条件などの詳細を把握した上で検討・実施してください。

セルフバックを行う

セルフバックとは、アフィリエイトサービスを提供している「A8.net」が、会員限定に提供しているサービスです。
1ヶ月以内に現金を手にすることは難しく、報酬が確定した翌々月に振り込まれるのでタイムラグに注意してください。

似たようなものに自己アフィリエイトというものがあります。これはWebサイトやドメインが必要になるため、セルフバックの方が行いやすいのが特徴です。

  • クレジットカードの新規契約→2万円
  • FX口座の開設→5万円
  • アパレルの購入→購入額の5%

上記はあくまで例なので金額は変動しますが、これらを契約・購入するだけで報酬を得ることが可能です。

カーシェアリングで車の貸し出し

個人間のカーシェアリングサービスを用いて、月に20万円以上を稼ぐ人もいます

しかし、こういったサービスにはトラブルがつきものです。「車が傷ついて戻ってきたけど、証拠がなく請求できない」「そのまま海外に流されそうになった」などといったこともあるので、十分な注意が必要でしょう。

長期的にお金を作りたい人の解決策

長期的に収入を増やすことができれば、いざというときに困ることはなくなります。
ここからは、長い目で見た取り組みやすい副業などを紹介していきましょう。

ストックフォトサービスで販売する

ストックフォトサービスとは、写真やイラストなどの画像素材をあらかじめ用意して、利用者に提供(使用許諾)するサービスです。
かみ砕いて説明をすると、自身が撮影・作成したものをストックフォトサイトで販売するということです。

その人の力量次第ですが、ニーズを上手につかむことができれば、プロ、アマチュア関係なく収入を得ることができます。アマチュアの人でひと月に30万円以上稼ぐ人もいるほど、人気の高いサービスです。

ストックフォトサービス一覧

  • Adobe Stock(アドビストック)
  • PIXTA(ピクスタ)
  • iStock by Getty Images(アイストックバイゲッティイメージズ)
  • amanaimages PLUS(アマナイメージズ)
  • Shutterstock(シャッターストック)
  • Snapmart(スナップマート)
  • paylessimages(ペイレスイメージズ)
  • Aflo(アフロ)
  • imagenavi(イメージナビ)
  • can stock photo(キャンストックフォト)

地道に副業を続ける

ここまでに解説した、転売やクラウドソーシングなどを続けることができれば、ある程度まとまった金額になります。
単純計算ではありますが、ひと月5万円稼げば年間で60万円、10万円稼げば120万円が本業の収入とは別に入ってきます

注意点として、給与以外の副収入の所得合計額が20万円を超える人は確定申告をしなければならないので、覚えておきましょう。

レンタルフレンド

レンタルフレンドとは、別名友人代行とも呼ばれています。
飲み会やコンパをはじめ、ショッピングや食事などの軽い用事でも利用できるのが特徴のサービスです。

自分をレンタルしてもらいお金を稼ぐわけですが、これを休日だけ行うことができれば10万円稼ぐことも難しくはありません
以下はレンタルフレンドの事例です。

  • テーマパークに友達として付き添ってほしい
  • 休日が暇だから遊び相手になってほしい
  • 一人で寂しいので晩御飯を一緒に食べてほしい
  • 飲み会で自分の引き立て役になってほしい

このように、依頼人によってはニーズは異なります。自分ができる範囲で取り組むのがポイントです。

レンタルフレンドサービスを運営する会社では、働く人の安全性を考えてあらゆる規制を設けていますが、自己責任の下で検討しましょう。

まとめ|どうしてもお金が作れなかったら借り入れの検討を

ここまで、今すぐお金が必要というシーンから長期的にお金を作る方法について解説をしてきました。

仕事などで忙しく、取り組む時間が全くない人もいるかもしれません。そのときは金融機関からの借り入れを検討してください。
今すぐにお金が必要なときには、最短即日融資に対応している消費者金融でなければ問題を解決できません

消費者金融からの借り入れに不安がある人は、別記事「消費者金融のリスクと対策|金利、審査難易度を考慮してお金を借りよう」を見て、リスクを把握したうえでの利用をおすすめします。ぜひ参考にしてください。

ショッピング枠の現金化や口座売買などは犯罪に巻き込まれる恐れがあるため、絶対に行わないようにしてください。

※記載されている内容は2023年4月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ