1. ホーム >
  2. お金を借りるための基礎知識 >
  3. カードローンの返済方法 >
  4. カードローンの「7つの返済方法」生活スタイルに合ったものを選ぶ

カードローンの「7つの返済方法」生活スタイルに合ったものを選ぶ

更新日:

公開日:2018.6.22

今カードローンを利用中の人も、これからカードローンの利用を検討している人も、無理なく返済が続けられる方がいいのは当たり前です。

ところが、仕事が忙しく思うように返済ができなかった結果、支払い忘れや延滞扱いになってしまうという失敗談も少なくありません。

カードローンのおすすめの返済方法は、状況や環境によって異なるため、少しでも返済にかかる手間や、金銭的な負担が少ないと感じる方法を選択するようにしてください。

この記事はこんな人にオススメ!

  • カードローンの返済方法を知りたい人
  • これからカードローンを利用する人

担保不要でお金借りる!最短60分

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

カードローンの主な返済方法を紹介!おすすめは?

カードローンを提供する業者により違いはあります。しかし一般的にカードローンには、複数の返済方法が設定されているのが通常です。

このためご利用環境やニーズに合わせて、利用可能な返済方法から自由に返済ができます。

それでは、代表的なカードローンで採用されている返済方法から見ていきましょう。

  アコム プロミス SMBC
モビット
三菱UFJ
銀行
楽天銀行
口座振替
インターネット ×
自社ATM ×
提携ATM
店舗窓口 なし × × ×
メディア端末 × × ×
銀行振込

「口座振替」や「銀行振込」は、上記全ての業者ですでに対応済みの返済方法です。

一方、自社店舗を持たない楽天銀行が自社ATMに対応していないように、業者ごとに対応・未対応の返済がそれぞれ異なることが分かります。

最もメジャーな返済方法|口座振替

ほぼ全てのカードローンで採用されている、といっても過言ではないほど一般的な返済方法です。

口座振替は、契約時などにあらかじめ返済日(口座振替日)と返済額が決められた上で、返済に用いる銀行口座を登録するだけで自動的に返済ができます。これを「約定返済」ともいいます。

事前に全ての情報を設定しておけば、以後は一切手続きをする必要がありません

ただし給料日直後が返済日となっている場合、給料日前で一時的にお金が足りないことで残高不足となり、返済できなくなってしまう点に注意してください。

返済にまで気を回したくない人や、手間をかけたくない人におすすめです。

【口座振替のメリット・デメリット】
メリット デメリット
・口座に十分なお金があれば自動で返済でき、返済忘れによる延滞の心配がない
・登録口座がインターネットバンキングなら、ネット経由での入金もOK
・来店不要で手数料も無料
・決まった日時に決まった額しか引き落とされないため、追加返済する場合は別途手続きが必要
・多くのカードローンで、口座振替日を毎月1日もしくは指定の日としており、給料日直前が口座振替日だと残高不足で延滞扱いになる危険性も

時間を問わないから手軽に返済できる|インターネットバンキング

ネット銀行のみならず都市銀行や地方銀行など多くの銀行では、すでにインターネット上で振り込みや残高照会などが行える「インターネットバンキング」を導入しています。

カードローン業者の中には、このインターネットバンキングから直接返済できるものもあります。

24時間365日借り入れや返済に関する手続きが行え、外出せずとも自宅など好きな場所で、スマホやパソコンを通じて手続きが完了できます。これは、利便性の面では最大の魅力といっても良いでしょう。

ただし業者によって利用できる金融機関が異なるため、希望するインターネットバンキングに対応しているカードローンかどうか、事前の確認が必要です。

身近に窓口やATMがない人や、場所や時間を問わず返済手続きしたい人におすすめです。

【インターネットバンキングのメリット・デメリット】
メリット デメリット
・インターネット環境があれば、24時間365日場所を問わず手続きが可能
・パソコンやスマホなど身近な機器で利用できる
・カードローン業者によって利用可能な金融機関が異なるため、事前の確認が必要
・入金後すぐに反映されないケースがある

手数料を節約したいなら|自社ATM

大手を中心にカードローン業者によっては、独自の自社ATMを設置しています。

銀行ATMと同じように、ローンカードをATMに挿入した上で、希望する額の現金を入れるだけで手軽に返済が可能です。

ATMの利用手数料が一切かからない業者が多く、返済期間が長い(返済回数が多い)人ほど手数料を節約できます

外出先や日常生活圏内に自社ATMがある人におすすめです。

【自社ATMのメリット・デメリット】
メリット デメリット
・自社ATMからであればATM手数料がかからない業者が多い
・自社ATMを使うことで、カードローンに関するさまざまな設定変更が可能
・約定返済以外の返済(随時返済など)も行える
・SMBCモビットやネット銀行カードローンなど、業者によって自社ATMを設置していない場合がある
・地方銀行・中小消費者金融は、会社の営業エリア外に自社ATMを設置しておらず、これに該当する場合は他の方法の利用が必須
・自社ATMは紙幣のみで硬貨に対応していないものが多く、1,000円未満の端数の返済がその場では不可

設置台数の多さが強み|提携ATM

現在では多くのカードローン業者が、自社ATMだけでなく全国に多数設置されている提携先金融機関などのATMにも対応しています。提携ATMであれば、借り入れだけでなく返済も可能です。

特に、全国チェーンのコンビニATMに対応している業者であれば、全国どこからでも返済できるといっても過言ではありません。カードローンの返済を上手にこなしたい人ほど、ぜひ抑えておきたいコツの一つです。

ただし、業者ごとで対応している提携ATM先は異なるため、事前の確認が欠かせません。

自社ATMとは違い、提携ATMでの取り引き1回ごとに数百円程度の利用手数料が発生する点にも注意してください。

身近にあるコンビニでサクッと手軽に返済したい人におすすめです。

【提携ATMのメリット・デメリット】
メリット デメリット
・自社ATMと比較すると提携ATMは設置台数が非常に多く、全国各地から返済可能
・コンビニATMは銀行ATMと比べ営業時間が長く、土・日・祝日や深夜早朝の返済も可能
・自社ATMと同じく随時返済に対応
・提携ATMからの返済には、110~220円の手数料がかかる
・未だ多くの提携ATMが借り入れのみに対応し、返済に対応していない
・提携ATMでは硬貨の利用はできないため、1,000円未満の端数の返済がその場では不可

利便性ならナンバーワン?|コンビニのマルチメディア端末

対応した業者のカードローンであれば、ファミリーマートの「Famiポート」やローソンの「ロッピー」といった、コンビニのマルチメディア端末からも返済できます。

ただし、マルチメディア端末返済に対応している業者は少ない点が、最大の弱点です。

端末操作が面倒に感じる人が多く、あまりおすすめできません。

【コンビニのマルチメディア端末のメリット・デメリット】
メリット デメリット
・マルチメディア端末は提携ATMよりもさらに営業時間が長く、24時間365日返済可能
・ローソン・ファミリーマートは全国展開しており、利用できる箇所が多い
・手数料無料で随時返済・一括返済も可能
・マルチメディア端末を使った返済に対応している業者は、現時点で「プロミス」「アイフル」「SMBCモビット」など数社に限られている
・カードローン業者によって返済可能時間が異なるため、事前確認が必須

返済のついでに相談もできる|店舗窓口

カードローン業者の店舗窓口を通じて、直接支払う方法です。

基本的に現金のみのやり取りとなり、他の方法で見られる「システム不具合などによる返済反映の遅れ」の心配が一切ありません。

今後の返済に不安があるなど疑問や質問を直接スタッフに確認・相談でき、場合によっては返済計画の見直しも可能な唯一の方法でもあります。

職場や生活環境など、身近に店舗窓口がある人におすすめです。

【店舗窓口のメリット・デメリット】
メリット デメリット
・その場での現金のやりとりを通じて返済できるため、安心感抜群
・ATMからの返済は銀行営業日にしか反映されないが、窓口なら即時反映される
・返済手数料が無料
・窓口のスタッフを通じた返済計画の見直しができる唯一の方法
・店舗窓口での返済を受け付けている業者があまり多くない
・中小消費者金融は数店舗のみのところも珍しくなく、返済のための来店が面倒
・店舗での返済が可能な場合でも、店舗の営業時間が限られており利用しづらい

ローンカードなしでも返済可能|銀行振込

カードローンの返済は、基本的にローンカードを使った方法が原則です。しかし、業者が指定する銀行口座に直接お金を振り込んで返済する方法もあります。

この方法であれば振込先の口座に関する情報さえあればローンカードなしで返済できるので、オンリーワンな利便性といえるでしょう。

振り込みにかかる手数料は自己負担で、他の返済方法と比べて手数料が高いのが欠点です。

銀行窓口やATMが近くにあり、確実に返済したい人におすすめです。

【銀行振込のメリット・デメリット】
メリット デメリット
・ローンカードを忘れてしまっても振込先口座の情報さえ分かれば返済可能
・窓口を通じて1円単位での返済が可能
・硬貨に対応している銀行ATMが多く、端数の返済も行える
・銀行窓口の営業時間は短く、多くの店舗で平日9:00~15:00までしか利用できない
・振込手数料は他の方法と比べて高く、業者が指定する金融機関と振込元の金融機関が異なると、さらに手数料が高くなる

カードローンの返済方法は自分の生活スタイルに合わせて選ぼう

カードローンの返済は、原則として毎月発生します。

このため、少しでも返済にかかる手間や金銭的な負担が少ないと感じる方法を選びましょう。

定期的にコンビニを利用することがある人なら、マルチメディア端末やコンビニATMを使った返済方法が最適です。仕事が忙しい人なら、仕事の合間の時間を使って返済できるインターネットバンキングがおすすめです。

近所に契約しているカードローン業者の店舗がある人なら、自社ATMや店舗窓口を通じた返済で、余計な手数料を節約できます。

カードローンのお得な返済方法について知りたい人は、「カードローンのおすすめ返済方法|手間と手数料を省いて早く完済する」を参考にしてください。

カードローンをお得に返済するコツと返済方法の注意点

「元金+利子」を全て返済するのが、カードローンの大原則です。

「元金+利子」の返済には、さまざまな方式があることをご存じですか?

各社でさまざまな名称が使われており、一般的には以下の方式が採用されています。

業者名 返済方式
アコム 定率リボルビング方式
プロミス 残高スライド元利定額返済方式
SMBCモビット 借入後残高スライド元利定額返済方式
三菱UFJ銀行 残高スライドリボルビング方式
楽天銀行 残高スライドリボルビング方式・
元利込定額返済のいずれか選択

各社ごとで名称は異なりますが、これらは全て「借入残高に応じて支払額が変化(スライド)する方式」という同じ意味を持つものです。

具体的には、「借入残高が多いほど返済金額も多く、借入残高が少なくなるほど返済金額も少なくなっていく」方式であると覚えておいてください。

これをしっかり覚えた上で以下に紹介するコツを実践すれば、より賢くカードローンの返済が行えます。

積極的に繰り上げ返済するのがお得!

ぜひ覚えておきたいおすすめのカードローン返済方法の一つが、「繰り上げ返済」です。

これは、月々の返済とは別にまとまった金額を一括して返済することで、元本自体を減らせる方法のこと。元本が減ることによって、今後発生するはずであった利息分を節約する効果が見込めます。

まず、定率リボルビング方式を例に見ていきましょう。

以下例の「一定の割合」とは、大手消費者金融アコムが自社の定率リボルビング方式において、毎月の返済金額を算出する基準として用いている数値のことです。

借入金額 一定の割合 各回の返済金額
(千円単位)
10万円 4.2% 4,200円

借入金額に一定の割合を掛け合わせた数値が各回(毎月)の返済金額です。

この場合、4,000円を超える4,200円となり、100円単位を切り上げ、毎月の最低返済額は5,000円以上として扱われます。

借入残高の額に応じて返済金額も下がっていく特性を考慮すると、2回目返済時には4,000円、8回目返済時には3,000円と回数を重ねるごとに返済額は減少します。

最終的に、完済までの返済回数は48回となります(実際には利子などが加算されるため、さらに多くなる)。

例えば、これを初回と同じ5,000円という金額で毎月一律返済した場合、

10万円÷5,000円=20ヶ月(回)

で完済できることになります。

このように、返済期間が長くなりがちな方式にこそ、積極的な繰り上げ返済を通じて利子分の節約を図るべきです。

別記事「カードローンの総返済額を減らすコツは「少しの繰り上げ返済」」では、繰り上げ返済の重要性や総返済額を減らすコツを解説しています。ぜひ参考にしてください。

利子を低くするなら一括返済という手も

資金に余裕があれば、元金と利子をまとめて一括返済する方法も賢い手です。

ただし一括返済の場合は、返済方法が制限されていること(銀行振込・店舗窓口のみなど)が多いです。

提携ATMで支払うと後日利用手数料が請求されるため、その場での完済ができない点にも注意してください。

ATMでは無利息残高を返済できない

無利息残高とは、紙幣で支払えない1,000円未満の端数のことです。

ATMの多くが硬貨での支払いに対応しておらず、借入残高の1,000円未満に対してはATMを使った返済ができない点にくれぐれも注意してください。

この場合、インターネットバンキングや銀行振込、店舗窓口など別の方法を活用しましょう。

利用可能枠が復活するタイミングは?

返済を通じて借入残高が減ると、その分だけ利用可能枠は復活します。ただし、返済してすぐに枠が復活するわけではありません。

返済した情報が金融機関から届かない限り返済は反映されず、1週間ほど時間を要することもあるようです。

インターネットバンキングなら返済が即時反映されるので、急ぎの人はこちらの方法を積極的に利用しましょう。

まとめ|カードローンの返済方法はニーズに合わせて選ぶのがおすすめ

銀行振込や店舗窓口といった方法しかなかった時代と比べると、インターネットを活用した方法など、利便性の高い方法でも返済できるようになったカードローン。

もしカードローン選びに困ったら、返済方法の多様さや便利さを重視して選んでみるのも良いかもしれません。

忙しい人はコンビニやインターネットを、返済をしっかり済ませたいのなら口座振替を。それぞれの環境やニーズに合わせて、今回ご紹介した7つの方法からベストな方法を選んでください。

状況にあわせて繰り上げ返済や一括返済を活用して、余計な費用の出費を抑えることもお忘れなく!

※記載されている内容は2023年4月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ