横浜銀行カードローンとおまとめローン利用者の口コミ
公開日:
神奈川県や東京都、群馬県などに店舗を置く地方銀行大手の横浜銀行で、「おまとめローン」を利用したいと考える人もいるのではないでしょうか。
おまとめローンはその名の通り、複数のローンを一本化して利息や返済総額の軽減、返済期間の短縮が期待できるローンです。上手に活用すれば、現在の貸付条件よりも有利な内容で借り入れを行えます。
本記事では、横浜銀行で利用できるおまとめローンについて解説します。どんな特徴があるのか、実際に利用した人の口コミもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
【PR】今すぐ10万円を借りたいならココ!
- 20~35歳の方におすすめ
-
'
プロミス
原則勤務先への電話連絡なし!
アルバイト・パートの方も借入可能
※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。公式サイトへ
-
'
アコム
3項目の入力で借入可能か3秒診断
初めてのご契約で30日間金利0円公式サイトへ
- 36~60代の方におすすめ
横浜銀行カードローンと横浜銀行フリーローンの口コミ・評判
「横浜銀行カードローン」と「横浜銀行フリーローン」の口コミ・評判をまとめました。確認していきましょう。
横浜銀行カードローンの口コミ・評判
横浜銀行カードローンの口コミ・評判の中には、利便性の高さや担当者の対応が丁寧といったものが見られました。
ネットで申し込んだところ、その日のうちに担当者の方から連絡いただきました。とても丁寧に説明してもらい、その場で審査結果は出ずにまた後日と案内されました。次の日に審査通過の連絡が入り、すぐに契約手続きを進めました。10万円を借りて返済は毎月2,000円、金利は14.6%とのことです。毎月の返済以外にも返済を行うと後で楽になるという説明を受けるなど、カードローンに申し込むのは初めてでしたが安心して利用できました。
担当者が丁寧、親切といった口コミや評判も多く見られました。初めての申し込みやカードローンに慣れていない人でも、安心して相談できるようです。
ネットからの申し込みを行って、すぐに確認の電話がかかってきました。その数日後には審査に通った旨の連絡が入っています。カードローン用のカードは後日郵送とのことでしたが、横浜銀行の口座があれば到着を待たずにすぐ入金してもらえたので便利でした。
横浜銀行カードローンは、審査結果の回答が最短翌日、契約手続きが完了した後にローンカードが自宅へ発送されます。
ただし、指定の返済先となる横浜銀行普通預⾦⼝座への振り込みによって、契約⽇当⽇の借入が可能です。急いでいる時は安心できるサービスといえるでしょう。
銀行のカードローンということもあって低金利で安心して利用できました。
横浜銀行のATMを利用すれば手数料は無料という点は良かったです。
横浜銀行カードローンは年1.5~14.6%の低金利で利用できます。最高金利が年18.0%の消費者金融カードローンと比べて適用金利が低く、利息の負担を抑えられるメリットがあります。
また、横浜銀行ATMから借り入れや返済を行う際の手数料が無料です。ATMの利用頻度が高いほど、お得に利用できます。
Webで申し込みましたがすぐに審査に落ちた旨の連絡がありました。年収500万円、勤続3年ですが、4社に200万円の借金がある状況です。返済能力が低いと判断されたと受け止めています。
横浜銀行カードローンは複数の借金をまとめることが可能ですが、4社は多いと判断されたのかもしれません。借入件数を減らすなどしておけば、また違った結果が出た可能性が高いです。
現時点において横浜銀行フリーローンの口コミ・評判は見つからない
口コミサイトやSNS、5ちゃんねるなどを検索しても、横浜銀行フリーローンの口コミや評判が見つからない状況です。
横浜銀行フリーローンを提供する、横浜銀行は地方銀行の中でも最大手です。信頼度も高く、安心して利用できると判断していいでしょう。むしろ、口コミや評判が見つからないのは、使い勝手の良さを意味する可能性も高いです。
利用に当たって不安や疑問がある場合は、横浜銀行カードローン受付センターに問い合わせて解決しておくとスムーズです。
横浜銀行カードローン受付センター | |
---|---|
電話番号 | 0120-458-014 |
受付時間 | 銀行窓口営業日の9:00~19:00 |
横浜銀行でおまとめローンに利用できるローンは2種類
横浜銀行でおまとめローンとして検討できるのは、横浜銀行カードローンとフリーローンです。どちらも無担保の個人向けローンサービスですが、利用方法や貸付条件が異なります。
横浜銀行カードローンとフリーローンの特徴について詳しく説明します。それぞれを比較した上で、自分に適したローンを選んでください。
横浜銀行カードローンの基本情報
横浜銀行カードローンの使い道は事業性資金以外なら自由なので、ローンをまとめる用途にも利用できます。横浜銀行カードローンの利用条件や金利などの基本情報を表でまとめたので、申し込む前に内容を把握しておきましょう。
横浜銀行カードローン | |
---|---|
利用条件 |
以下のすべての条件を満たす人に限る ・契約時満20歳以上69歳以下の人 ・安定した収入のある人、およびその配偶者神奈川県内全地域、東京都内全地域、群馬県前橋市、高崎市、桐生市に居住または勤務する人 ・SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が受けられる人 ・横浜銀行ならびにSMBCコンシューマーファイナンス株式会社の個人情報の取り扱いに同意できる人 ※パート・アルバイト可(学生不可) ※年収には年金も含まれる |
使い道 | 原則として自由(事業性資金は除く) |
貸付限度額 | 10~1,000万円 |
金利(実質年率) | 1.5~14.6% |
手数料・年会費 | 無料 |
担保・保証人 | 不要 |
審査時間 | 最短翌日までに回答 |
即日融資 | 不可 |
契約期間 | 1年(自動更新) |
借入方法 | 当座貸越 |
返済日・返済方法 | 毎月10日/横浜銀行口座から自動引き落とし |
必要書類 | 本人確認書類、収入を証明できる書類 |
横浜銀行の口座開設 |
申込時は不要だが契約時までに開設が必要 ※横浜銀行カードローンの返済方法は横浜銀行口座から引き落とされるため |
無利息サービス | 提供なし |
公式サイト | https://www.boy.co.jp/kojin/card-loan/yokohama/index.html |
貸付限度額と金利
横浜銀行カードローンの金利は、貸付限度額に応じて変動します。ローンのおまとめによって貸付限度額が高くなれば、適用金利も低くなる仕組みです。
最高金利が年18.0%程度の消費者金融カードローンなどから複数の借り入れがある場合、横浜銀行カードローンでローンのおまとめを行えば金利負担を軽減できるでしょう。
なお、横浜銀行カードローンの金利は、貸付限度額に応じて以下のように変動します。
貸付限度額 | 金利(実質年率) |
---|---|
100万円以下 | 14.6% |
100万円超200万円以下 | 11.8% |
200万円超300万円以下 | 8.8% |
300万円超400万円以下 | 6.8% |
400万円超500万円以下 | 4.8% |
500万円超600万円以下 | 4.5% |
600万円超700万円以下 | 4.0% |
700万円超800万円以下 | 3.5% |
800万円超900万円以下 | 3.0% |
900万円超1,000万円未満 | 2.5% |
1,000万円 | 1.5% |
横浜銀行カードローンの貸付限度額は、審査で申込者の返済能力などを調査して決定します。貸付限度額10~最高1,000万円ではあるものの、希望すれば1,000万円の枠が設定されるわけではありません。
申込者の返済能力を超えるような貸付限度額が設定されることは基本的にないと認識しておいてください。
他社から高額な借金があったとしても、横浜銀行が設定した貸付限度額の範囲内でのみまとめることが可能です。
申し込みから借り入れまでの流れ
横浜銀行カードローンの申し込みから借り入れまでの大まかな流れは、以下の通りです。
カードが発行されたり、横浜銀行口座へ融資金が入金されたりしたら、現金を引き出す、振り込むなどして既存借り入れの完済を行ってください。完済後は、横浜銀行カードローンの契約通りに返済していきます。
申し込み手続きを行う際には、横浜銀行の口座開設は不要です。
ただし、返済は横浜銀行の口座引き落としに限定されるため、契約手続きまでには開設しなければなりません。口座開設アプリから簡単に開設ができるので、事前に手続きを進めておくといいでしょう。
横浜銀行フリーローンの基本情報
横浜銀行フリーローンも無担保・保証人なしで利用できる個人向けローンサービスですが、横浜銀行カードローンとの最大の違いは借り入れを繰り返せない点です。契約時に融資金をまとめて借り入れて、追加融資を受けられない仕組みになっています。
横浜銀行カードローンと横浜銀行フリーローンは、利用条件や貸付限度額、使い道などは共通します。ここでは、横浜銀行カードローンと横浜銀行フリーローンの異なる部分を表にしているので、参考にしてください。
横浜銀行フリーローン | |
---|---|
利用条件 |
以下のすべての条件を満たす人に限る ・契約時満20歳以上69歳以下の人 ・安定した収入のある人、およびその配偶者神奈川県内全地域、東京都内全地域、群馬県前橋市、高崎市、桐生市に居住または勤務する人 ・SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が受けられる人 ・横浜銀行ならびにSMBCコンシューマーファイナンス株式会社の個人情報の取り扱いに同意できる人 ※パート・アルバイト可(学生不可) ※年収には年金も含まれる |
使い道 | 原則として自由(事業性資金は除く) |
貸付限度額 | 10~1,000万円 |
金利(実質年率) | 1.9~14.6% |
審査時間 | 最短翌日までに回答 |
融資までにかかる時間 | 最短2営業日 |
手数料 |
取扱手数料:3,300円 全額繰上返済手数料:3,300円 |
契約期間 | 1年以上10年以内(6ヶ月単位) |
借入方法 |
証書貸付 契約時にまとめて借り入れ |
返済方法 |
元利均等返済:毎月の返済日に一定額(元金+利息)を口座から自動で引き落とし ボーナス時増額返済:契約時に指定することで年2回の増額返済が可能 ※一部繰り上げ返済、借入期間中の条件変更の取り扱い不可 |
公式サイト | https://www.boy.co.jp/kojin/free-loan/index.html |
審査時間と融資までにかかる時間
横浜銀行フリーローンの審査結果の連絡は最短翌営業日、融資開始までにかかる時間は最短2営業日です。最短であって、申し込み手続きに確認事項や不備がない、横浜銀行の口座を開設済みである、審査が混雑していないといった条件を満たす場合に限ります。
実際には、借り入れを行えるまでに2営業日以上の時間がかかる可能性が高いです。
借入限度額と金利
横浜銀行フリーローンの金利も、カードローンと同様に審査で決定した貸付限度額に応じて変動します。
貸付限度額 | 金利(実質年率) |
---|---|
100万円以下 | 14.6% |
100万円超200万円以下 | 11.8% |
200万円超300万円以下 | 8.8% |
300万円超400万円以下 | 6.8% |
400万円超500万円以下 | 4.8% |
500万円超600万円以下 | 4.5% |
600万円超700万円以下 | 4.0% |
700万円超800万円以下 | 3.5% |
800万円超900万円以下 | 3.0% |
900万円超1,000万円未満 | 2.5% |
1,000万円 | 1.9% |
申し込みから借り入れまでの流れ
横浜銀行フリーローンに申し込む際には、24時間365日手続きが可能なインターネット申し込みがスムーズです。カードローンのように借り入れと返済の繰り返しはできず、契約時に融資金を一括で受け取ります。
横浜銀行フリーローンの申し込みから借り入れまでの流れは、以下の通りです。
- 申し込み
- 審査(必要書類の提出)
- 審査結果の連絡(最短翌営業日中に指定の電話番号へ連絡)
- 契約手続き(Webまたは郵送・ファクスで)
- 借り入れ
契約手続きまでの流れは、横浜銀行カードローンと同じ手順です。
指定した口座へ融資金が入金されたら、既存借入先が指定する方法で完済手続きを進めてください。返済日は毎月10日で、契約者名義の横浜銀行口座から自動で引き落とされるので、遅延のないように注意してください。
参照元:横浜銀行フリーローン|横浜銀行
横浜銀行カードローンと横浜銀行フリーローンの必要書類
横浜銀行カードローンと横浜銀行フリーローンともに、申し込み手続き完了後、書類提出に関するお知らせがSMS(ショートメッセージサービス)に届きます。その後、以下の書類をアップロードする、または郵送・ファクスで提出しましょう。
【本人確認書類】
申込者の氏名・住所・生年月日が記載されている書類で、有効期限内もしくは現在有効な者に限ります。
- 運転免許証(表面・裏面の両面)
- マイナンバーカード、個人番号カード(表面のみ)
- 在留カード(永住権の記載があるもの)
- 特別永住者証明書
- パスポート(住所記入欄があるもの:顔写真および住所記載のページ)
- パスポート(住所記入欄がないもの:顔写真ページ+住民票または公共料金などの領収書の写し)
- 健康保険証(名前・現住所および被保険者・被扶養者のページ、カード型の場合は表面・裏面の両面)+住民票または公共料金などの領収書の写し(現住所の記載があるもの)
【収入証明書】
希望貸付限度額が50万円を超える場合、現在の収入が確認できる書類が必要です。
- 源泉徴収票
- 納税証明書(税務署の発行印があるもの)
- 確定申告書(税務署の受付印があるもの)
- 住民税決定通知書(市区町村長の発行印があるもの)
【在籍確認を電話以外の方法で行いたい場合】
在籍確認は原則として申込者の勤務先へ電話連絡を行います。電話以外の方法で在籍確認を完了させたい場合は、以下の書類を提出してください。
【給与所得者】
- 健康保険証
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 確定申告書
- 社員証
【個人事業主】
- 確定申告書
- 事業実態が分かる書類(納品書・発注書・請求書など)
上記の書類を用意できない場合は、電話で在籍確認を行います。
※記載されている内容は2024年4月現在のものです。