jcomの支払いに遅れるとどうなる?対処法についても知りたい
公開日:
テレビにインターネット、電話、電気、ガスというように、複数のサービスを提供するJ:COMですが、利用料金の支払いが遅れるとどのような措置を取られるか理解していない人も多いのではないでしょうか。利用するサービスによって対応は異なるものの、未払い料金があることで利用制限となったり、長期にわたって支払いをしなければ契約を解除されたりする可能性が高いです。J:COMのサービスの利用の影響が出ないためには、支払いを遅延しないように注意しましょう。
本記事では、J:COMの支払いが遅れた場合にどのようなことが起こり得るのか、未払い料金を支払う方法や対処法を解説します。
【PR】今すぐ10万円を借りたいならココ!
- 20~35歳の方におすすめ
- 36~60代の方におすすめ
jcomの支払いが遅れるとどうなる?
J:COMの支払いが遅れた場合、一番最初に取られる措置がサービスの利用停止です。J:COMの公式では「未払いが2ヶ月継続し、3ヶ月目の支払期日までに入金が確認できない場合はサービスを停⽌させていただきます」と伝えています。なお、支払い期日当月の月末日までに未払い料金を⽀払った確認が取れれば、自動でサービスを再開するとのことです。
しかし、未払いが2ヶ月継続し、さらに3ヶ月目の月末までに未払い料金を支払った確認が取れない場合は、J:COMの契約は契約解除(解約)扱いになります。契約解除後に未払い料金を支払ったとしても再加入扱いとなり、新規契約の手続きをしなければなりません。
その他にも、合計2ヶ月分の⼊⾦が確認できない場合、600円の延滞⼿数料がかかる旨をJ:COM公式にて伝えています。
信用情報に支払いが遅れた事実が登録される
J:COMは、電気通信事業者協会(TCA)の会員です。J:COM料金を未払いのままでいると、他の電気通信事業者協会の会員企業にも未払い情報が共有されてしまい、別会社のサービスを利用するのが難しくなるでしょう。
電気通信事業者協会の会員は、NTTドコモ、KDDI、Softbankなども含まれており、今後の生活に支障をきたす可能性が高いです。登録機関は5年間となり「J:COMの料金が未払いでも他社の契約なら問題ないだろう」という考えは通用しません。
その他にも、クレジットカード払いにしている場合、料金を未払いのままにしていると信用情報に金融事故の履歴が残ります。ブラックリストと呼ばれる状態で、新規でのクレジットカードやカードローンなどの新規契約、更新、スマホ端末などの月賦購入などができなくなるリスクが高いです。
jcomで遅延している利用料金を支払う方法
J:COMの支払方法は、口座振替またはクレジットカードです。クレジットカードの場合は、カード会社の規定により利用停止や強制解約などの措置が取られるでしょう。
口座振替の場合、支払期日に引落口座が残高不足だった場合、先月・当月の2ヶ月分の利用分を合算した金額が次回の振替日に口座から引き落とされます。振替日前日までに指定口座に2ヶ月分の利用料金を入金しておきましょう。
なお、先月・先々月利用分が残高不足、かつ2ヶ月分の未払い料金がある場合、18日前後に当月利用分と合わせた3ヶ月分の合算料金を記載した請求書(督促状)が届きます。請求書には「引き落としができなかった理由」「契約者の名前、J:COM ID 、請求金額」「納付期限」が記載されており、届いた日に開封してほしい旨を促しているので、速やかに確認・支払いを行ってください。
記載された期日までに支払いを確認できない場合は、J:COMのサービスを利用できなくなるため注意が必要です。
jcomの支払いが遅れそうなときの対処法
jcomの支払いが遅れそうなときは、事前に対処法を検討しておくとよいでしょう。
- jcomに相談する
- 消費者金融カードローンで借りて支払う
- クレジットカードのキャッシング機能で支払う
すでに説明したとおり、電気通信事業者協会の会員であるNTTドコモ、KDDI、Softbankなどのサービスを利用できない、クレジットカード払いならクレジットカードやローンの審査に通らない、既存契約の更新なし・強制解約といった措置が取られる可能性が高いです。
J:COM料金を未払いのままでいてもメリットは何一つないため、適切な方法で支払いを完了させることを考えましょう。
jcomに相談する
まずは、J:COMに連絡をして利用料金の支払いが難しい旨を相談して、指示を受けてみてください。J:COM公式には分割払いに対応していない旨を伝えているため、一括で支払うしか方法はありません。
消費者金融カードローンで借りて支払う
J:COM利用料金の支払い遅れにならないために、消費者金融カードローンで一時的に借りて支払うのも効果的な方法です。大手消費者金融や一部の中小消費者金融は最短即日融資に対応しており、申し込んだ当日中に借入れを行えます。振込で融資を受ければ指定する金融機関口座によって最短10秒で送金可能です。
その他にも、消費者金融カードローンには、Webから申し込める、電話連絡なし・郵送物の発送なし、スマホ取引に対応している、借入方法や返済方法の自由度が高いなどの特徴があります。最高金利を年18.0%程度と高く設定していますが、J:COM利用料金を支払うことが目的であれば借入金額が高額になる可能性は低いでしょう。利息の負担が大きくて返済困難になる心配はありません。
また、一部の大手消費者金融や中小消費者金融では、無利息サービスという一定期間は金利0円で借りられるサービスを提供しています。期間は消費者金融によって期間は異なるものの30日間に設定するのが一般的です。
以下公式サイトの事前診断では借り入れ可能かどうかを知ることができるので、利用前にチェックすることをおすすめします。
- 初めてご利用する方なら30日間利息がゼロ円!
- 申し込み・契約・借り入れまでWEB完結!スマホアプリで借入・返済もカードレス
- 1万円から借り入れが可能なので少額で利用したい方にも人気
実質年率 | 3.0~18.0% |
---|---|
限度額 | 800万円 |
融資速度 | 最短18分※₁ |
収入証明書 | 50万円以下不要※₂ |
- 初めてご利用する方なら30日間利息がゼロ円!
- 申し込み・契約・借り入れまでWEB完結!スマホアプリで借入・返済もカードレス
- 1万円から借り入れが可能なので少額で利用したい方にも人気
【PR】Sponsored by アイフル株式会社
※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※₂お借り入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。
クレジットカードのキャッシング機能で支払う
手持ちのクレジットカードにキャッシング機能が付帯していて利用枠がある場合は、すぐに現金を調達できます。キャッシング枠は買い物やサービス料金の支払いに利用するショッピング枠とは別に設定されており、現金の借入れが可能です。
ただし、クレジットカードを持っていれば、キャッシング機能が必ず付帯しているわけではありません。クレジットカードの新規作成時に設定を希望していない場合は、付帯しないため注意が必要です。キャッシング機能が付帯していない状態であれば、申込手続きを行って審査に通れば利用できます。
キャッシング機能は、クレジットカードによって違いはあるものの年15.0〜18.0%程度の金利がかかります。金利が高く設定されているため、計画的な利用と必要最低限の借入れを行うことを心掛けてください。
※記載されている内容は2024年9月現在のものです。