1. ホーム >
  2. 費用が払えない・滞納
  3. >
  4. うさぎの治療費が払えない!病気別の治療費の目安や対処法を紹介

うさぎの治療費が払えない!病気別の治療費の目安や対処法を紹介

更新日:

公開日:2019.9.17

当記事にはPRが含まれています
「今からお金カリテミオ」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アイフル株式会社、アコム株式会社、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、三井住友カード株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社みずほ銀行(カードローン)、住信SBIネット銀行株式会社から委託を受け広告収益を得て運営しております。

「ペットのうさぎの治療費が高額で払えない!」

愛するペットがケガや病気をしてしまったのに、お金がなくて困っている人も多いようです。犬や猫のようなメジャーなペットの場合には、ペットローンやペット保険が手厚く完備されていますが、うさぎはそうではありません。

ここでは、そんなうさぎの治療費に関する情報や払えない時の対処法を紹介してきます。時間に余裕がある人は「ペットローン」を利用し、急いでいる人は消費者金融カードローンの利用が現実的です。

以下公式サイトの事前診断では借り入れ可能かどうかを知ることができるので、利用前にチェックすることをおすすめします。

アイフル

消費者金融

アイフル

  • 初めてご利用する方なら30日間利息がゼロ円!
  • 申し込み・契約・借り入れまでWEB完結!スマホアプリで借入・返済もカードレス
  • 1万円から借り入れが可能なので少額で利用したい方にも人気

【PR】Sponsored by アイフル株式会社
※₁お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
※₂お借り入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。

この記事はこんな人にオススメ!

  • うさぎがケガ(病気)をしてしまい、治療費に不安を抱えている人
  • 動物病院の高額請求が払えない人

【PR】今すぐ10万円を借りたいならココ!

  • 20~35の方におすすめ
  • 36~60の方におすすめ

うさぎの治療費を払えない人が多い?かかりやすい病気と相場

ペット全般に言えることですが、治療費は高額になってしまうケースがほとんどです。そのような場合に備えてペット保険が用意されていますが、加入していない人も多いのではないでしょうか。

中でもうさぎが加入できるペット保険は犬猫に比べると選択肢が少ないうえに、うさぎを飼っている人自体が少ないです。そのため、参考にすべき治療費に関するインターネット情報も少なく、病院に連れて行きたくても払えない不安から連れて行けない人も多いでしょう。

さらには、うさぎを診てくれる動物病院も決して多いとは言えないのが現状です。

うさぎを診てくれる病院が少ない=治療費が高額で払えない人が多い?

犬・猫・うさぎの治療費を統一している動物病院もありますが、うさぎの料金が割高になってしまうところも少なくありません。

「A動物病院ではレントゲンを撮影しても原因がつかめずに結果的に5万円ほど請求されて何も解決しなかったが、B病院では獣医師の知識と経験から薬を処方してもらい5,000円ほどで済んで快方に向かっている」

このように同じ症状でも診る病院によって料金が10倍変わることもあります。A病院で救われるペットたちももちろんいますが、何の原因かも分からずただ5万円払って帰るのは飼い主にとってかなり不満が残りますし、実際にその場で払えない人もいるでしょう。

なぜ10倍ほどの金額差が出てしまったのか、これはそもそもうさぎを診る機会が少ないために高額機器に頼らざるを得ない状況だったのかもしれません。うさぎを診ることができても経験が浅いために高額になってしまうこともあるのです。

こういった状況を根本から防ぐため、「当病院はうさぎは診ません」というスタンスで営業している動物病院も多くあります。

うさぎがかかりやすい病気と治療費の相場

ここから、うさぎがかかりやすい病気とその治療費の相場について見ていきます。個体差、症状、治療期間などによって料金は異なるので、あくまで目安程度に参考にしてください。

病名 症状 治療費※
スナッフル
(パスツレラ感染症)
・くしゃみ・鼻水が出る細菌感染による呼吸器の病気
・急激な温度変化や汚れた環境、ストレスなどにより発症しやすくなる
6,000~1万円
不正咬合
(ふせいこうごう)
・上下の歯のかみ合わせの異常
・歯が伸びて食べられなくなる
3,000~1万5,000円
(麻酔によって金額が変わる)
外耳炎・皮膚炎 ・ダニ、ノミが体に付くことによって引き起こすことがある
・毛が抜けて赤くただれる
3,000~1万円
毛球症 ・胃の中に毛がたまってしまう
・抜け毛を飲み込んでしまい消化管の動きが悪くなる、飲料量が増える
2万~3万円
(開腹手術)
皮膚糸状菌症
(ひふしじょうきんしょう)
・ストレスや不適切な環境やエサ、白癬(はくせん)菌が原因で丸く脱毛する
・人獣共通感染症なので、人への感染にも注意
3,000~1万円
斜頚
(しゃけい)
・首が斜めに傾き、眼振を併発してしまうこともある
・同じ場所をぐるぐる回ったり、立っていられなくなる
3万~5万円
眼振 ・目が小刻みに揺れ動く(上下左右)
・脳異常や耳への感染症などが原因と考えられている
1万~3万円
尿石症 ・膀胱、腎臓、尿路に結石が出来る
・結石ができた場所によって呼称が変わり、血尿や頻尿など症状もさまざま
3万~15万円
開帳肢 ・後ろ足が何らかの理由で開いてしまい、歩けなくなる 5,000~3万円
※インターネット上で調査し、算出した金額です

他にも、診察料金や検査料金がかかるため、さらに料金が加算されます。

例えば、アブセス(膿瘍、のうよう)の手術で5万円、その後1回1,000円の診察・薬代で3ヶ月間毎日通うだけでも計14万円の概算になります。別途、ティーツリーオイルなどを購入することになるかもしれません。

このように、個体差や症状、病院の方針などで料金が大きく異なってくるので、一概にもいくらとは断定できません。このことを踏まえ、ペットのうさぎの病院代金は多めに確保しておくと安心です。

うさぎの治療費が払えない場合の対処法

ここから具体的にうさぎの治療費用が払えないときの対処法を紹介していきますが、最も素早く解決できる方法は、お金を借りて最寄りのうさぎを診てくれる動物病院へ行くことです。

あらゆるシチュエーションに対応できるように、以下の4つの方法を紹介します。

  • 家族や友人に相談をする
  • ペットローンを利用する
  • クレジットカードのショッピング枠・キャッシング枠を活用する
  • 病院に分割払いを依頼する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

家族や友人に相談をする

事情が事情なだけに、お金を貸してくれる家族や友人もいます。動物を飼っている人ならそのつらさが分かるので、なおさらです。

相談するときに大切なことは、基本的なことかもしれませんが

  • 誠実な態度でお願いすること
  • いつまでに返すのか明確にすること
  • 使わなくても借用書を事前に準備すること

以上の3つは必要不可欠です。借用書は使わなくても用意するだけで「返す意思がある」ということが相手に伝わり、相談された人も安心できます。当たり前ですが、借りたお金はきちんと期日通りに返しましょう。

借用書を作成するうえでの注意点は「借用書の書き方と作成方法!絶対にやってはいけない事とは」という記事で詳しく解説をしているので、ぜひ参考にしてください。

また、借りたお金を返す際にはくれぐれも「感謝の気持ちを伝えること」を忘れないようにしてください。

  • 菓子折りを渡す
  • ランチ代をごちそうする
  • 利子分のお金を渡す

などの行動ができると、相手も喜ぶでしょう。

ペットローンを利用する

銀行には「ペットローン」という目的別ローンを用意しているところもあります。以下に有名な2行の金融商品の情報をまとめました。

銀行名 商品名 金利 融資限度額 返済回数/
借入期間
イオン銀行 ペットローン
「イオンアシストプラン」
年3.8~8.8% 700万円 1年以上8年以内
(1年単位)
スルガ銀行 ペットローン
「目的別ローンカード型」
年2.5~7.5% 800万円 6~120回

2行の比較記事は「銀行のペットローン審査や金利を比較(スルガ銀行vsイオン銀行)」で詳しく解説をしています。

ペットローンとして金融商品を用意している銀行は少ないのが現状ですが、その他の銀行では使途自由のカードローンやフリーローンを用意しています。地方銀行でも取り扱っているはずなので、普段よく使う銀行(給与の受け取りなど)に確認をしてみましょう。

ちなみに銀行のローン商品は審査や融資までに時間がかかるため、急いでいるときには不向きです。

クレジットカードのショッピング枠・キャッシング枠を活用する

動物病院がクレジットカードに対応していなければ、ショッピング枠は利用できません。もしこれからペットのうさぎを診てくれる病院を探すのであれば、そのことも踏まえて選ぶと安心です。

もし、どうしてもショッピング枠に余裕がなくて使えないときには、キャッシング枠を利用してください。コンビニATMですぐに引き出すことも可能です。

お手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が付与されていない場合は、再審査をして無事に通れば付与されます。しかし、再審査やカード発行などで数日かかる(2週間以上かかる場合もある)ので、こちらも急いでいるときにはおすすめできません。

またキャッシングは金利が高いため、長期的な取り引きには適していません。来月や再来月にでもすぐに返せる見込みがあるのであれば、利子を極力支払わずに済みます。

以下公式サイトの事前診断では借り入れ可能かどうかを知ることができるので、利用前にチェックすることをおすすめします。

アコム

消費者金融

アコム

  • 融資残高、口座数が業界№1!大手なので安心!
  • 最短20分※₁で借入が可能!
  • 借入可能かどうかが3秒診断で事前シミュレーションできます!

【PR】Sponsored by アコム株式会社
※₁お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

病院に分割払いを依頼する

近ごろは治療費が払えない人が多いことから、前払いで請求する動物病院が増えています。それでも中には分割払いに応じてくれるところもあるので、相談してみて損はありません。

また先述したように、動物病院や獣医師によって治療費が大きくなる可能性があります。まだ病院を探している段階ならば、インターネットで検索をして評判のいい動物病院を見つけてください。

そのレビューがうその可能性もあるため、レビュー内に具体的な症状や料金が書かれていること、レビューしている人が信頼できるかどうか、を前提に各病院を比較してみましょう。

【体験談】うさぎの治療費が高額なケースやペット保険について

ここから、うさぎの治療費に関する体験談を3つ紹介します。高額な治療費になってしまったというケースもあるので、ぜひご覧ください。

尿石症で手術しました

ペットのうさぎが尿石症で尿管に石ができてしまったため、手術をしました。この子のためならお金に糸目はつけませんが高額だったため、痛手であることに変わりはありません。その時ちょうど車の車検を通したばかりでお金がなかったので、半分は親に出してもらい、もう半分はカードローンで借りました。本当に助かりました。

傷跡が痛々しいのがかわいそうですが、今は元気で何よりです。動物病院の先生もうさぎを飼っているようなので安心して任せることができました。

治療費が計10万円!貯金を切り崩して何とかしました

初めてうさぎを飼って2年が経ったころに、愛兎がエンセファリトゾーン症が原因の斜頸で治療をしました。診察に行ったときに「突然死してしまううさちゃんもいる」と言われ、すぐに治療してもらいました。100%治ることはほぼないと言われましたが、症状は軽減するようです。

飼い始めたときから愛兎用の口座を用意して地道に貯金していたため、お金の心配はありませんでした。計10万円近くの治療費になったので、貯金をしていて本当に良かったと思います。

ペット保険のおかげで負担が少なくて済んだ

ペット保険に未加入でしたが、うさぎを飼っている仲のいい友達の勧めもあり、自分のうさぎも加入しました。その数ヶ月後に毛球症で通院することになったので通院補償でカバーできました(念のため手術補償にも手厚いプランにしています)。半分は自己負担でしたが、全額となると結構高額だったので助かりました。

不正咬合で1万5千円!保険が効かなかったため全て実費負担だった

最近ペットのうさぎが歯ぎしりをしたり、ご飯をうまく食べられなくなったりしておかしいと思い病院に連れて行きました。すると不正咬合ということがわかり、手術をしてもらうことにしました。

私はペット保険に加入していたのですが、不正咬合に保険は適用されないとのことでした。合計で1万5千円ほどかかりましたが、無事治療ができたので良かったです。

払えないときの備えに!うさぎ向けのペット保険は少ないので注意

犬猫に比べて、うさぎが加入できるペット保険は意外と少ないのが現状です。中には「ペット保険なんて必要ない」と考える飼い主もいるようですが、貯金をするのが苦手だったり財力に自身がないのであれば、入っておいて損はないでしょう。

うさぎの加入年齢などに制限があるため、早めに加入することをおすすめします。

ペット貯金を始めよう

「毎月支払いをするのは嫌だ」という人は、万が一に備えてペット用に貯金をしましょう。一時的なうさぎの手術代や通院費用で20万円以上かかってしまうことはまれなので、20万円を目安に貯金することをおすすめします。

諦めないで!うさぎの治療費が払えないからこそ気付くこと

今はうさぎの治療費が払えない苦しい状況かもしれませんが、解決する方法はあります。ここで解決方法のおさらいをしましょう。

  • 家族や友人に相談をする
  • ペットローンを利用
  • クレジットカードのショッピング枠・キャッシング枠を活用
  • 病院に分割払いを相談する

急いでいる場合には、銀行系のローン商品ではなく消費者金融カードローンがおすすめで、申し込み時間によっては即日で融資をしてくれます。中でもプロミスはスピード融資が強みなので、ここぞという時に利用してみてください。

プロミスに関しては「プロミスの審査から融資までの流れを徹底解説!」で説明をしていますが、いかにペットの高額治療の支払いに適しているかということが分かります。読んだ後は公式ホームページで確認をしてみましょう。

また今後のためにも、ペット保険に加入をするか貯金を始めて、愛兎も飼い主も安心して生活できる環境を整えていきましょう。

※記載されている内容は2024年3月現在のものです。

カードローン検索

借入限度額
最短審査時間
最短融資速度
特徴で選ぶ
複数選択可能
職業で選ぶ
返済方法
複数選択可能
利用可能な
コンビニATM
複数選択可能
借入限度額
最短審査時間
最短融資速度

【PR】お金を借りたい人

どのカードローンにするかお悩みの方はこちら

人気カードローンランキング
ページトップ